こんばんは、マリアです。

 

【英語の書き方講座】

最終回です。

 

今まで

英語で文章を書き始めたい方向けに、

文章作成時の基本的なルールや心構え、

押さえておきたい基礎について、

いろいろとお伝えしてきました。

 

⇒はじめから確認されたい方は、

≪コチラからどうぞ≫

 

 

もっと話せるようになるために、

まずは書くトレーニングをする

ことを

たびたびオススメしてきましたが、

今日はまとめとして、

その真意について、

ご説明したいと思います。

 

 

私はこれまで仕事で、

外国人顧客相手に、メールや電話で

英語で「書く」&「話す」ことをしてきました。

 

個人の資質や性格などにもよると思いますが、

「書くこと」・「話すこと」を単純に比較すると、

私にとっては、

書く方が断然簡単でした。

 

 

それはなぜか?

 

 

話す際には、

相手の言葉に応じて、

即座に

何らかの返事をする必要があります。

 

人によって、さまざまな訛りのある発音を聴きわけ、

トーンやテンション、文化的背景や常識の異なる相手に対して、

英語で瞬時に

必要な情報やサービスを提供することは、

書くこと(文書作成や翻訳)に比べて、

はるかに緊張感が高く、難易度が高いものでした。

 

 

つまり、

話す場合、

「すぐ答えなきゃ!」

というプレッシャーが大きいのです。

 

だから、

特に英語で話すことに

まだあまり慣れていないうちは、

 

とっさに出てこない!

どう言えばいいかわからない!

う~ん...  あ~ う~ (笑)

というもどかしい感じになるのです。

 

 

一方、書く場合は、

即答する必要はなく、

時間的に追われていないので、

しっかり調べてから

自分なりの文章をつくることができます。

 

 

書くことのメリットは、

マイペースでできる

そして、

相手がいなくてもできる

こと。

 

だから、

 

必要な表現をひとつひとつ確認しながら書くことは、

英語で考え、英語回路をつくる

いいトレーニングになります。

 

そうやって書くことを習慣にしていると、

自然にスムーズに話せるようになっていくのです。
 

 

書くための知識はこのくらいで十分なので、

あとは自分で実際に書いてみて、

わかる人にチェックしてもらい、

その都度、軌道修正していくだけです。

 

ぜひ、書いてみて下さいブルーハート

 

 

虹  ウインク  虹

 

See you soonブルーハーツ