無になるって英語でなんて言う? 


うちの周り、ぐるりと

ローズマリーを受けてあるのですが、

 

ローズマリーってたくましくて、

どんどん成長するんですよね。

 

なので、

時間が取れる時に

よっしゃー!って気合入れて

剪定にとりかかるんですが、


ガーデニングは

やりだすときりがない💦

ローズマリーだけに収まらず

草抜いたり、花が終わった紫蘭を刈り取ったり・・・

 

2時間くらい平気で没頭してしまうんですよね・・・

 

「無・・・」

 

剪定とか、草取りって

けっこう「無」になって

黙々とやってしまう。

 

そして、この「無」の状態が結構好きだったりします。

 

ガーデニング瞑想的な。

 

デスクワーク続きで

う~!

ってなった時や、

 

なんだかエネルギーが落ちてる・・・

という気がする時には

 

猫のモフモフに顔をうずめる♡か


 

 

土や植物などの自然物と触れ合うことが

私のエネルギーチャージの方法。

 

ふと、

「無になる」

って英語でなんていうのかな?

 

と思い、調べてみました。

 

みなさんだと何て言いますか?

 

こういう日本語独特の表現って

パッと英語にしにくいと思われる方

多いのではないでしょうか?

 

 

グーグル先生に聞いてみよう 

 

「無になる 英語」で検索

 

一番上に

 

become nothing 

無になる

 

でてきました。

 

😂 これ、まんまですな。

無=nothing   

になる=become

 

これは鵜呑みにしてはいけませんね。

 

「私は無になります」と言いたくて、

”I become nothing. ”

と言ったら、

 

相手に、一瞬「え?」っと

引かれるかもですね。

 

 

優しい人なら、

”Are you OK? Any problem? I'm here to listen.”

(大丈夫? なんかあったの? 聞くよー。)

と言ってくれるかもしれません。

 

もしくは、

「何かすごく哲学的なことを言おうとしているのか?」

と考えてくれるかもしれません。

 

が、

I become nothing.

「私は何も存在しなくなる・・・」

はガーデニングで「無」になる

こととはかけ離れてしまいますね。

 

 

DMM英会話では? 

 

 

「無って英語で何て言うの?」

という項目がありました。

 

無=nothingness(無そのもの)

 =empty (空っぽという印象が強い)

 

このempty は

空っぽにすると言う意味の動詞としても使えるので、

Empty your mind (頭を空っぽにして/無にして)

I emptied my mind and was able to relieve my stress.

(心を無にしてストレスがとれました)

と言える

 

うん、これはなかなか良さそうですね。

 

 

無になる→「無心」でもチェック 

 

ブルースリーの言葉が出てきました

Empty your mind, be formless, shapeless - like water.

(心を空にし、形を取り去り、方を捨てろ。水のように。)

ほー。

 

Empty your mind.

ここでも使われているので、

これは実際に使って大丈夫そうです!

 

 

 

Chat GPT先生登場 

 

しつこくお尋ねしてみたのがこちら

(ちょっと見づらいですね。ごめんなさい💦)

⬇︎⬇︎⬇︎

 

こんな感じで質問すると、

いろんなバージョンで

嫌な顔(顔見えないけど・・・)

ひとつせず、

サクサクと答えてくださいます。

 

a state of "emptiness"

a sense of "emptiness" 

 

empty の名詞形 emptiness
emptinessってネガティブにもポジティブにも解釈できますが、

ここでは、「頭の中に渦巻く思考から解放されて、クリアになる感じ」

とポジティブな意味で使えますね。

 

子どもに話すには

”emptiness”はちょっと難しいのでしょうね。

 

I feel like my mind becomes empty and peaceful.

(心が空っぽで平和な気持ちを感じるんだよ)

と、peaceful をつけてわかりやすくなってますね。

 

カジュアルにのところが隠れてしまっていますが、

It makes me feel relaxed and peaceful, like my mind is empty in a good way.

(それ=ガーデニングが私にリラックス感と平和を感じさせてくれるの

いい感じで心が空っぽになるみたいにね。)

 

カジュアルになると、心で思ってることを

次々に口にしていく感じがしますね。

 

Chat GPT先生、いつもながらさすがです。

 

 

他には? 

 

DMM英会話の中に 

clear

を上げている人もいました。

 

Cooking relaxes me, and helps me clear my mind.

(料理は私をリラックスさせ、心をクリアにしてくれる)

という例文も。

 

 

英語で言いたいことをサクッと口からだすには? 

 

こんなふうに調べれば

良さげな表現が色々でてくるのですが、

 

英語しゃべれるようになりたーい!

 

と言う方は、

「そうじゃないのよ!」

「その場でパッと言いたいの!」

って思いますよね。

 

 

おすすめの方法があります。 

 

ヒントは、

Cht GPT先生の子ども向けの言い方と

最後の clear

 

明日に続きます。


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

英語のお悩み、

英語学習の専門家と

お話ししてみませんか?

たった45分でサクッと解決!
 

あなたの今の英語力と

こうだったらいいな〜というご希望を伺って、

最短最速でそれを叶える方法を

お話しします。


「いい話聞いた〜」
で終わらずに、即実行していただきたいので、
有料です!

お値段以上の価値をしっかり受け取って
実行していただけるところまで
お話しさせていただきます。

英語学習相談

45分:3,300円

オンライン

(千葉県成田市周辺の方はリアルにお会いすることも可能です)

 

お申し込み後、
ご都合のよいところで
日程調整させていただきますので、

良い日程を確保するために
今すぐクリックしてお申し込みください。

⬇︎

英語学習相談 申し込みフォーム  あなただけの英語学習ロードマップと「習慣化」を手に入れる!

 

■ MENU ■

<吉留明子LINE公式アカウント>
「英語・英語絵本・子育ての講座情報がほしい・ちょっと聞きたい」
お気軽に一対一でトークしましょう!
こちらをクリックしてメッセージを送ってください。
⬇︎⬇︎⬇︎

友だち追加

<英語学習相談>
英語の勉強、何から、どのくらいやったらいい?やろうと思っても続かない・・・
45分でやるべきことがクリアになって、長年の英語のお悩みから解放されてスッキリ〜!

お申し込みはこちらをクリック

⬇︎⬇︎⬇︎
英語学習相談 カウンセリング ロードマップ

<オンライン子ども英語コーチング Kids 1-on-1>
ネイティブメソッドで小学生で英検準2級の実績、発音もネイティブ並に
学校や塾では絶対手に入らない最も効率的な英語習得法
詳細・説明会のお申し込みはこちらをクリック
⬇︎⬇︎⬇︎
英語 オンライン子ども英語Kids 1-on-1

<英語の悩みも、子育ての悩みも自分で解決できるノート術>
頭のなかのモヤモヤ・ごちゃごちゃをスッキリさせたい

未来はノートで変えられる。

未来を変えたくなったら こちらをクリック
⬇︎⬇︎⬇︎
方眼ノートチラシ これらの悩みが全て解決します

<やることがありすぎて自分の時間がない!を解決するメモ術>
方眼ノートよりも短時間にお手軽な料金で受講できます。
サクサクやること終わらせて、自分の時間が欲しいあなたは

こちらをクリック

⬇︎⬇︎⬇︎
10min FOCUS Mapping 初級・中級 タイトル

<お問い合わせ>
吉留明子 akiko.english.coach@gmail.com