このブログは埼玉県越谷市の英会話スクール
「クイーンズイングリッシュスクール 」のブログです。
スクール情報についてはクイーンズのインスタをぜひご覧ください
また、お問い合わせは便利な Lineからお願いします
こんにちは!
今週は小学校低学年クラスをレポートです!
元気な3年生がやってきました。まずはいつものニュースタイム。
What's the weather today?
What animal do you like?
What snack do you like?
Chocolate!!
What drink do you like?
ニックがいろんな質問を結構なスピードで聞きまくります!
私、メモするのに集中!笑
Did you finish your homework? 宿題は終わった?の質問には
男の子
半分!半分ってなんていうの?
ニックや私から half だよと言われて、
Half! と叫んでいました笑
英語の前に、半分終わらせてくるなんてえらいね^^
次に、ニックからではなく生徒同士で質問をして答える練習です
順番にマイク🎤をもらって隣の人にパソコンで出た質問を聞いていきます。
例えばこの質問だと、
What did you study today?
今日は何を勉強した?
子ども達は
Japanese, とか mathとか答えていましたが、
ひとり
Japan!!と言った女の子が・・・
ニック
Geography? (地理?)と笑っていましたw
この質問は毎回聞かれるのでここでおさらいしておきますが、
国語 Japanese
算数 math
社会 social studies
理科 science
英語 English
体育 PE
音楽 music
図工 art
習字 calligraphy
というのが大体の学校の教科の英語なので、クイーンズに来るときに、
車の中などで確認出来たらいいですね^^
ちなみに体育を勉強した、は少しおかしいので笑、
I had a PE class. 体育の授業があった
I took a PE class.体育の授業を受けた
といった感じで言えたら完璧です!!!
このほかにも、初めのニュースの時間と合わせてこんな質問も学んでいました。
Did you watch TV today?
No!
What time did you go to sleep last night?
昨日は何時に寝た?
この質問にはある女の子
6!!!
みんな「はやっ」
・・・9時と間違えたそうです笑
そして本当かはわかりませんが、男の子
12ってなんていうの?と聞きながら、
12 o'clockと答えていました笑
そのついでに、みんなで
9 o'clock,10 o'clock,11o'clockもおさらい
大体その辺に寝るもんね笑
What did you have for dinner last night? 昨日の夜ご飯は何だった?
Chicken!
cucumber!
Pudding!!
ある女の子、たくさん食べたようで、このほかにもいろいろしゃべっていました笑
忘れた子は、
I forgot! と言いましたが、その後思い出して
Pizza!!
食べたものを自由気ままに語っているところがかわいい低学年クラスw
そして、ニュースを聞きあう最後にはニックへ質問
What's your news?
ニック
I went running!
(電車が止まっていて歩いてスクールへ来たそうです)
そこへすかさずある女の子
ニックやせたいの?
ニックもてたいの?
他の子達が笑い出します。
そしてゆかり先生
(←ちょうどいいところにいましたw)
Do you want to be popular with girls?
(女の子にモテたいの?)
ニック意味が分かったので、
↑わかります???
赤面してます
こういうときは生徒たちと徹底的につるむいやな先生は私ですwww
その後フォニックスを一通り発音してから、カードを床に並べて、ニックが言ったカードを取り合います。
楽しそうだけど、少し心配
ぶつかったりしないかな、とか💦
最後の数枚は、危なくなるのでこうして床に置いて、みんな周りに座ります。
ニック
Hands on your head!!! 手は頭の上!
次はリーディング
今日はこちらの絵本でした
前にも読んだことのある本なので、少しずつ意味がなんとなくてもわかっていきます
英語はそのまま発音重視で読ませて、意味をいちいち確認しませんが、
絵や流れからなんとなく意味を推察していく子どもたち、さすがです
次は教科書。
単語の発音をしてから、
Do you have a pen?
What do you have?
などの質問とその返しをみんなで読みました。
その後、単語のフラッシュカードを神経衰弱みたいに並べて、みんなでカードを取り合って今日はおしまい!

