こんにちは!
最近流行りの、「ゆかりセンセの一日シリーズ」ですが、
今朝は、娘たちを送り出した後、
8時から通訳の仕事でアメリカに電話
↓
家庭菜園のミニトマトたちのチェック、雑草取り
↓
洗濯
↓
体験さんたちとのやり取り
で、今に至りますw←あ、誰も聞いてない?!爆
その合間に、最近子どもたちの学校であった揉め事がありまして、そのことについて先生方やお母さん方と頻繁にやり取りをしています。電話もラインも鳴りっぱなしです
さて、今週は嬉しいことに体験さんがたくさんいらっしゃってます。私も両校を移動し、少しの時間でも直接お会いしたくて時間を作っています。その中には、スクールを知ったきっかけが私のブログだった方もいらして・・・あら、どのポストかしら?
これかしら?エディとスコット転げ回る
これかしら?越谷市役所にてしどろもどろ
それとも、これかしら?TOEICあと1問で満点かよ
と、さりげなく過去のポストを見直したりして笑。
ありがたいことです
しかし。なぜでしょう
何年もやっていたお子さんや、プリスクール上がりの子たちの体験が多いのです
もしかして私、引き寄せちゃってる
まぁ、真面目な話、プリスクールの後のアフターフォローというのが、ここ日本では非常に難しいんでしょうね・・・。受け皿が少なすぎますよね・・・他の科目も大変になってきますし。
なんとか、クイーンズとしてできることは限られていますが、お役に立てればと思っています
越谷イングリッシュキャンプ
気軽に海外留学を国内で実現しませんか?



2019/8/10(土)〜8/11(日)
対象:中学生
2019/8/24(土)〜8/25(日)
2019/8/24(土)〜8/25(日)
対象:小学生
お申込書はこちら
スクールオフィシャルHP