こんにちはUMAくん

English Studio the scent スタッフですウインク

 

 

無料体験レッスンの予約はこちら音譜

 

 

今日のお昼のクラスでは、

As long as~

の使い方をレッスンしましたウインク

 

 

このAs long as~、

「~する限り」

という意味があります。

 

スタッフの大好きなSiaの「Cheap thrills」にも

音符I don't need no money

As long as I can feel the beat音符

(お金なんかいらない!

 ビートが感じられれば!!)

という歌詞がありますチュー Sia だいすきハート

 

 

 

実は、同じ「~する限り」という意味で

As far as~

というものもあるんです!

 

 

 

 

何が違うの!?

 

と思った方のために、「As long as~」の説明と共に、

「As far as~」との違いを説明していきますOK

 

 

まずは例文からクローバー

※わかりやすいように少しダイレクトに和訳しています。

 

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。.

As long as~

 

宝石赤As long as I stay here, you don’t have to answer the phone.

(私がここにいる限り、電話に出る必要はないよ。)

 

宝石赤You can eat anything, as long as you don't eat too much.

(食べ過ぎない限り、何を食べてもいいよ。)

 

As far as~

 

宝石ブルーAs far as I concerned, you and your boyfriend a perfect.

(私が考える限り、あなたと彼はすごくお似合いだよ。)

 

宝石ブルーAs far as I know, she didn't study English at all.

(私の知る限り、彼女は全く英語を勉強していなかった。)

 

 

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。.

 

As long as~は、「~する限りでは」という「条件」を示しています。

 

 

 

それに対し、As far as~は、「私が知っている限りでは」、「私が考えうる限りでは」または「私の目が届く限りでは」など、知識や知っていることの「範囲」を示しています。

 

・As far as I know,(私が知る限りでは、)

・As far as I'm concerned,(私の考えでは、)

・As far as I could see,(私がわかる範囲では、)

・As far as I remember,(私が覚えている範囲では、)

 

など、決まり文句で覚えられることが多いようです。

 

 

 

考えてみると、条件付きで話すことって意外とあるんですよね。

 

例えば・・・

 

You can speak English well, as long as you study hard!!にひひにひひにひひ

 

なんて言ってみたりチュー

 

 

ぜひみなさんも会話の中で使ってみてくださいぶちゅー

 

お読みいただきありがとうございましたひまわり

 

 

無料体験レッスンの予約はこちら音譜

 

 

それでは、

See you next time :)