こんにちは~ふみこです看板持ち



この頃について関心があるふみこです。


祖母の本棚を物色しては、「健康食とは」や 「日本人に合う食事」などの本を読むようになりました凝視



祖母のから借りた本たち


カナダやイギリス、アメリカのYouTubeをよく観るので、向こうでどんな食べ物が食べられているかを垣間見ることができるのですが、




海外のピーナッツバター使用率が高い!!





最近みた動画のなかに


健康的なエナジーボール を作ってる物を発見






その後Pinterestで
healthy snack sweet と検索すると

すぐにエナジーボールが出てきました






材料を見てみると。。。

ピーナッツバター、蜂蜜、オートミール、チョコレート





これだけじゃなくて色んなレシピがあり

ピーナッツバターの代わりにココナッツオイル

とかを使っているものなど。







さらに、使い道として

リンゴを食べるときにピーナッツバターを付けてたべたり

料理のソースにピーナッツバターを入れたり

使い方が無限ですね~チュースプーンフォーク





パンに塗って食べるだけじゃない!

そんな私は、ピーナッツバター大好きですが、

冷蔵庫にあったらすぐに食べてしまうため

買わないようにしています真顔真顔


お菓子もあったら食べちゃうのです。








あとは
ここ最近の食の関心で


体質診断らしきものを受けて


消化が遅い・甘いもの苦手・乳製品も苦手


と出てきて今までの不調に納得し


自分の体質に合った食材を知って、胃の調子もグットなので、


このままエナジーボールには手を出さないようにします泣き笑い






ピーナッツバターは買ってみてもいいかなー
固めのサワーパンと食べたら美味しそうよだれ


カナダで食べたメキシカンなご飯
豆と野菜もたっぷり入ってておいしいの