【英語の授業開き〜小学4年生〜Let's Try 2】

 

こんにちは!

英語専科のサリーです♪

 

 

新学期まであと10日!

 

無事にスタートできるのか、

心配ではありますが

子どもたちに会えるのが楽しみで仕方ありません!

 

 

さて、

今日は4年生の外国語授業開きの

レッスンプランです。

 




ここ、もっとこうした方がいいよ!

って意見、募集してます(^^)

 

■Let's Try 2 〜Unit 1〜 
小学4年生の外国語活動
●Opening

Hello!I'm sally!
Let's start our English class!
Are you ready?ーYes,we are!!


新しいクラス。
これまで外国語の授業を受けてきたとはいえ
ドキドキワクワクしている子どもたち。

「なんか楽しそう!」という気持ちを作ります(^^)

●Warm Up

Hello!と全員にハイタッチ。

これまでの学習状況を確認するために
How are you?
What day is it today?(曜日)
What month is it today?(月)
What's the date today?(日にち)
How's the weather?(天気)


これらを聞いて回ろうかなと
思っていますよ。

そしてもし、
これらが身についていないようであれば
1年後には全員が答えられるように
していきたいと思っています(^^)

挨拶はコミュニケーションの基本ですからね♪



●PreーActivity

Let's TryのWatch & Thinkを見て、今日のめあてを知る。

Let's watch and think!

このデジタル教材では
音声だけなく文字やジェスチャーからも
日本との違いを学ぶことができるのが
嬉しいですね!

デジタル教材をみたあとは、
みんなで真似っこしたら
盛り上がりますね!

他の国の挨拶も知ってるよ!という子が
出てきたら紹介してもらいたいですね(^^)

你好、アニョハセヨ、あたりなら
知ってる子もいるかな?


◉Today's Goal
ワクワクするあいさつをしよう


昨年度までの外国語活動でも、
何度も触れてきているであろう挨拶。

「もうできるし!」
「そんなの簡単!」
と言う児童が多いことを想定して、
”ワクワクする”という言葉を入れてみました。

ワクワクする挨拶って何?

そこから、
ジェスチャーや、声の様子、
表情、リアクションなどの必要性に気づいてほしいなあと
思っています(^^)


●Main Activity

Let’s Listen を聞いて、
様々な国の挨拶に親しむ。

ここで握手をする、
手を合わせる、
ハグする、
頬を合わせるなど、
挨拶のジェスチャーにも国や文化によって
違いがあるんだね、気づかせたいですね。

ちなみに、今回のコロナで
ハグが禁止になった国もありましたね!
それでも、僕らは挨拶ではハグするんだ!と言っている
外国人の映像が印象に残っています。


そしていよいよアクティビティー!

名前と好きなものを伝え合います。


Let's make pairs.

Hello!I'm ○○!
I like △△!

Nice to meet you!

お手本を見せた後、まずは隣どうしで練習します。
隣が終わったら前後、など。

Good!Great!Good job!など英語でたくさん褒めてあげたいですね!

Let's challenge!

次は席を立って、6人以上にあいさつをしてみよう。
できるかな?

Please stand up!
Ready  go!

ここでジェスチャーや表情、
レスポンスが良い子を見つけて
お手本になってもらいます。


●WrapーUp

何人にあいさつできたか聞いてみます。
10人! 
Wow!ten??You are ”Hello champion”!

などと、さりげなく数を英語で言い直してあげると、次から使おうとする子が増えますよね(^^)

もちろん、人数が多ければいい、という訳ではないので、
全員に英語であいさつできたね、と認めてあげます。


そして最後に振り返りカードを記入。

私はいつも本時でできたことと、次回やってみたいことを書いてもらっています。

最後にもう一度、45分間頑張った子どもたちにエールを送り、


See you next time!

 

 

ここでこんなゲームを入れるといいよ!
こんなアクティビティがおすすめ!

 

などなどアイデア募集中です!

 

一緒に楽しい授業を作っていきましょう〜!!!

 

 

それでは♪