Hey guys!

Thank you for coming!

Today, I'm going to talk about my goal.

 

 

こんにちは!

 

おこしくださり、ありがとうございます。

 

前回は英語の壁にぶつかったお話しをしました。

 

今回は、その後、なぜ、どのように目標を決めたかをお話ししたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

実は、国公立大学を目指し、浪人していた私。

 

結果、受験に失敗し、現在私大に通っています。

 

人より遅れた分、大学生活は計画的に、確実になにかをものにしたいと考えていました。

 

そんなときぶつかった英語の壁。

 

国公立大学への編入や、資格の勉強に取り組むことも考えましたが、気が付いたら留学について調べていることが多くなりました。

 

今まで、これといった目標がなく、なにをしたらよいのか、どこの大学の何の学部に入りたいのか、迷い続けてここまできた私にとって、初めて見つかったやりたいことでした。

 

受験勉強は苦行だと思い込んで自分に課してきたけれども、

 

どんな勉強にしたって前向きに取り組むほうが良いに決まっているのです。

 

ただただつらい日々を耐えるのではなく、毎日楽しく成長できたらそれに越したことはありません。

 

その選択が、楽だからという逃げの選択でなければ、楽しんで目標への道のりを進めばよいのです。

 

そんなことにやっと気づき、家族にも相談した結果、

 

"留学"というものを目標に学生生活を過ごすことにしました。

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんなわけで決まった留学という目標。

 

学生生活の目標とするならと、学校で実施している交換留学の最もハードな募集条件を目指すことにしました。

 

それが

 

TOEFLiBT90!

 

リミットは2019年9月!

 

 

 

 

今のところ、そんなことが叶うのかも不明ですが、一年と少し、頑張ってみたいと思います。

 

そんな私が始めている勉強方法は次回のブログで共有したいと思います。

 

 

 

ではすてきな日曜日を!

 

Have a nice weekend!

Bye!