クローバー 英語力に自信がない人ほど、〇〇を意識しよう!!

 
英語で人生豊かにHappyに♡
 
 
突然ですが、
英語を話すとき、
皆さんはどんな表情していますか??
 
 
緊張して、
こわばっている顔??
 
自信がなくて、
少し暗めの顔??
 
ドギマギし過ぎて
ちょいと挙動分気味??
 
それとも、本当は、
フレンドリーな笑顔で接したいけど
周りの人になんて思われるか怖くて
クールぶった表情??
 
 
 
 
英語を話すときの表情って
 
文法や単語を意識するみたいに
意識している人っていないんだけど

 

意外と大事!!

 

 

だってさ、お店でも、

同じ「いらっしゃいませ」と

言われたとしても、

 

不愛想な言い方よりも、

笑顔で言われた方が

言われた方は気持ちいいじゃない。

 

 

もちろんね、不愛想な人も、

もしかしたら緊張しすぎて

そうなっているのかもしれないけど、

 

でも、その心情はわからない。

 

 

これ、英語で話すときも大事!!

 

多くの場合は、

 

慣れない英語を話すから、

緊張と自信のなさから、

 

ちょっと不愛想になったり、

こわばった顔になったりして、

 

相手への印象が悪くなってしまって、

より、英語が伝わりにくくなってたりするんですよね。

 

 

 

なので、基本、英語で話しをする時は、

 

笑顔!!

 

image

最近、Hi. と see you. が混じって、「Hi, you~♪」って挨拶してる3歳児(笑)

 

 

笑顔で、Hi♪

 

って言って、会話を始めたら、

例え英語力がなくても、

そこそこ会話も続きます。

 

わからないことがあっても、

相手が教えてくれます。

 

上手く伝えられなくても、

相手がくみ取ろうとしてくれます。

 

 

なので、英語力に自信がない人ほど、

英語で話しをするときは、

笑顔!!を意識しましょう^^

 

 

なんなら、英語を話すときだけじゃなくて、

日本語で会話するときも

笑顔で接する癖をつけとくと、

英語の時にも、無意識にできますよ^^

 

 

より詳しい内容はラジオでもどうぞ♪

  


 

今日もお読みいただき、

ありがとうございます♡

 

Thank you for reading♪

 

 
9月開講!!
人生豊かにHappyになりたい人のための英語学習ラボ★

 

 

不定期で、無料相談のご案内も♪

英語に関する情報や先行案内などが受け取れる!

無料のメルマガ♪

image

 

 

聞いた方が理解しやすい!という方におススメ♪

聞くだけで英語マインドを手に入れる♪ラジオ

image

 

 

 

 
 
 
Amazonで発売中★
英語が話せるようになる7つのマインド
~英語で人生を変える考え方~