こんにちは、english-chanです。

 

娘が勉強のことで相談がある、と言ってきました。
何の事だろうと思っていると、勉強の優先順位のことでした。

 

定期テストの勉強に時間を割くか、受験勉強に時間を割くか、悩んでいるようでした。

悩んでいたのは、数学です。

 

これが、国公立大学入試の二次科目に関係のない科目なら、娘も自分で判断できたでしょう。

その場合は、受験勉強ですよね。

 

娘は模試に焦点を当てて、数ⅡBCの復習をしているのですが、定期テストの範囲は数Ⅲになります。

模試と定期テストの日程が近く、どちらを優先すべきかわからなくなったそうです。

 

高3になれば定期テスト勉強に時間を割くよりも、継続して受験勉強をすべきだ、と思っているので、娘にそのように伝えました。

 

数学は理科や社会等と違って、この単元だけ勉強すれば得点できるものではないので、順を追って勉強していく科目です。

それに、数Ⅱの微分積分を取得していなければ、数Ⅲを勉強しても上手くいかないでしょう。

 

また、娘の場合は2年生の時、塾で数Ⅲ範囲を全て終わらせています。

学校の授業は復習ですし、授業で習った後に教科書と傍用問題集を解いています。

 

いつもは、この後に定期テスト勉強として、もう一度傍用問題集と網羅系問題集を解くのですが、それを省略して受験勉強を継続する予定です。

 

定期テストの結果が悪くなってもいいので、受験勉強を継続して入試に備えて欲しいです。

 

ここから他の方のブログが見れます。ランキングの投票も兼ねています。

応援よろしくお願いいたします!

           ↓

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村