こんにちは、english-chanです。

 

随分前の話ですが、娘が他塾・予備校の冬期講習に参加しました。

通塾する塾・予備校を決定したのに、なぜ他の塾・予備校の冬期講習を受講しているのか?

 

それは、所属塾の自習室の椅子が合わなくて、受験生になった時自習室を活用できなさそうだからです。

 

一番良いのは所属塾が自習室の改良をして下さることなんですけど、こればっかりはどうなるかわかりません。

来年度も現状が続くと考えて行動しています。

 

一応、所属塾を基盤としていくつもりなので、選択肢は下記の通りです。

 

一応とは・・・もしも他塾・予備校がかなり気に入った場合、そちらへ移籍する場合もあるのかな?と思っているので、一応なんです。

高校受験塾の自習室が娘の基本になっているので、ハードルが高くなっているのかもしれませんが、塾の椅子って長時間座るので良い物を揃えて欲しいです。

 

所属塾で2~3講座取る+自習は学校と家と図書館
所属塾で2講座取る+有料自習室を契約する
所属塾で1講座取る+他の塾・予備校で1講座取る(自習室目当て)

受験生だからといって、沢山の講座を取る予定はありません。

講座を多く取ってしまうと、自学自習ができなくなり、問題を解く時間が削られてしまうからです。
 

また、学校と塾の両立も時間的に厳しくなるので、娘の場合3講座が限度だと思っています。
講座を多く取ると、お金の問題もありますしね~。

来年度、どこで何を受講するかを決めないといけないので、まだ他の塾・予備校を見ています。

たぶん春期講習も同じようになると思います。
 

今回、他塾・予備校で受講したのは英語です。

娘曰く、来年度受講したい科目No.1だそうです。

 

私も賛成です!

今まで英語は自学自習で勉強してきましたが、良い時と悪い時の波があります。

安定して高得点が取れるようにして欲しいです。

 

英文和訳と長文読解を教えてくれて、英作文の添削指導して下さる塾・予備校を探しています。

所属塾とどちらがいいか検討します。

 

また、自習室が目的になるので、自習室とリフレッシュルーム等の環境をチェックしています。

 

長くなったので、冬期講習に参加した感想は次回にします。

 

ここから他の方のブログが見れます。ランキングの投票も兼ねています。

応援よろしくお願いいたします!

           ↓

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村