こんにちは、english-chanです。

 

国公立前期で合格された方と後期受験終了後現役で進学予定の方と私立大学専願で合格された方は、大学入学準備を始めましょう。

 

まず、進学する大学の入学金・前期授業料・生協加入費用・学生保険が必要でした。

教科書等は4月に履修登録が終わってから購入しました。

 

4月から大学生になる場合、必要な物って何でしょう?

 

我が家が息子のために用意したものは、

入学式用スーツ一式・靴・ビジネスカバン・冠婚葬祭用スーツ一式・パソコン用品一式・通学用リュックと手提げ鞄・私服です。

 

電子辞書が必要かどうか悩んだのですが、去年コメントで先輩達に教えて頂き購入しませんでした。

その時の記事はこちらです。

 

 

大学生の息子、電子辞書が必要な案件は無く、全てパソコンで調べています。

結論として、大学生に電子辞書は不要だと思います。

 

では、高校生はどうでしょうか?

先に答えを言ってしまいますが、こちらは必要です。

 

息子高校は、紙の辞書押しでした。

合格発表日の午後にあった合格者説明会では、電子辞書では無く紙の辞書を購入するように、強く勧められました。

 

我が家は息子が第一子ですし、高校の先生に紙の辞書の重要性を聞かされたので、素直に紙の辞書を購入しました。

 

高校から渡されたお薦め辞書一覧表をもとに、実際に本屋で息子が見て選びました。

英和・和英・古文・漢文の4冊、1万5千円位でした。

 

高校へ入学してみて、びっくりしました。

クラスメイトの多くが電子辞書を学校に持ってきていたのです。

兄や姉がいる生徒は内情を知っていますので、紙の辞書を購入していなかったんです。

 

GW前には、紙の辞書を購入していた生徒も電子辞書を新たに購入していました。

我が家もGW後に電子辞書を購入し、紙の辞書を使用したのは、最初の1ヶ月だけでした。

 

カラーが増えた重い教科書や参考書を持って通学する高校生には、電子辞書の方が軽くて使い勝手が良いのです。

 

学校によっては、授業が7限目まである日もあります。

7科目分の教科書やノートと紙の辞書を持って行こうとすると、ただでさえ重い通学鞄と部活用品の荷物に辞書がプラスされ更に重くなります。

英語と古文の授業がある日は、辞書を数冊持って行くことに・・・。

 

また、紙の辞書同様に電子辞書も学校の授業中でも使用できます。

どこでもすぐに取り出せて軽い電子辞書は、忙しい高校生にとって重宝します。

 

電池問題も乾電池式の電子辞書を購入し、学校のロッカーや通学鞄に予備の乾電池を常備しておけば大丈夫です。

 

男子は上記の理由でカシオ製の生徒が多かったです。

女子は家でちゃんと充電しますので、シャープ製の生徒もいました。

 

これらの理由から、娘の入学時は電子辞書一択でした。

 

高校によっては、最初からお勧めの電子辞書を伝えられたり、購入するように促される学校もあります。

この場合は、学校がお勧めする電子辞書か、同等のグレードの電子辞書を購入しましょう。

 

また、紙の辞書を勧める高校に進学して、やっぱり紙の辞書の方がいいと思った場合も、4月の間はちょっと周りの様子を見た方がいいと思います。

教科書販売日に購入しなくても、教科書と違って紙の辞書は普通の本屋さんで後から買えますから。

 

ここから他の方のブログが見れます。ランキングの投票も兼ねています。

応援よろしくお願いいたします!

           ↓

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村