ネガティブ→笑顔溢れるママライフへ
「やってみたい」をカタチに☺︎
一歩を踏み出すきっかけづくり
自分の声に耳を傾けて
今よりさらにワクワクする毎日を♪
>>プロフィールはこちら
〜家族だけでなく自分の心も満たす〜
【自分を好きになる5つの思考習慣】
Amazonにて発売中!
今日もご覧いただきありがとうございます。
/
自分らしくワクワク過ごす毎日を創る
ライフクリエイター の青地かおりです
\
比較も大事な成長材料
「人と比べない」方がいいという考えに
もしも違和感を抱かないとしたら
実は逆に『人と比べすぎてしまっている可能性』、ありませんか??
もちろん、比べることで自分を悪く思うような比較は良くないけれど
より良い自分であるために、素敵な人を
「自分と違ってすごいな〜」
と思うことって、必要だと思うんです☺︎
どうしたらそうなれるのかな、とか
自分だったらもっとこうしてもいいかも、とか
周りを見ることで、自分のことを客観的に見ることもできる。
だから、いい意味で人と比べることって
成長するためには必要なことだと思っています♡
でもね
人と人を勝手に比べて、その意見を押し付けるのは話が違いますよね。
特に子供に対して気をつけたいな、と思うこの頃
うちの子大丈夫かしら・・・って思うと
ついつい他のお子さんの行動と比べて
不安になったり安心したりしてしまいがちだな、と。
しかも、その不安をそのまま直接本人に伝えたら
口うるさいと思われて当然だし
なんだか自分のことを見てくれてるようで、
全然見ていないことが伝わってしまう。
子供自身が、周りと比較して自信をなくしているようだったら
「あなたはあなたで大丈夫だよ」
って安心させてあげられる存在でいたいし
もうちょっと頑張ったほうがいいかもって思うことがあれば
そこに対しての相手の気持ちや考えをまず聞いてみること。
そしてちょっと素敵な未来を想像させてあげられるような口添えをしてみる。
「あんなふうになりたい」「こういう未来にしたい」
本人がそう思わないと、結局行動にはつながらないから
その欲求とかワクワクを引き出してあげるサポートができる存在でありたい。
親の目線で、親の価値観で測ってしまいがちだから
親は親、子供は子供って割り切る力がほんと必要!
つい分身だと思ってしまうので
感情的になってしまった時には、立ち止まって見直すようにしています
定期考査を前に、あまりに余裕ぶっている娘を前に
ついつい口うるさくなってしまいそうだったので
決意を改めてみました(笑)
Amazonにて発売中♪
エアラインコミュニティを一緒に運営しているbuddyと
それぞれの得意を掛け合わせて一冊に仕上がりました♡
著:青地かおり デザイン・編集:渡辺えり
(ペーパーバックもご用意しています!)
LINE公式アカウントでは、
青地宛に個別メッセージをお送りいただけます
コミュニティに関するご質問やご相談なども
お待ちしております(^^)
ご登録いただいた方にはzoomでの30分個別相談を
プレゼントいたします
「個別相談」と一言お送りくださいませ
⇩⇩