誰でも、「これは、きっと、相手が困っているに違いない」
と思って、とっさに行動するときって、ありますよね。
例えば、落とし物を見つけた時。
道を歩いていて、使い古した財布が道路にあったら、
間違いなく、
「誰かが落としたんだ」と思うはず。
「ここに置きたかったから、置いたんだ」とか、
「誰かが親切に、”拾ってください”と言わんばかりにそこに財布を置いたんだ」
とは、考えないはず。
買い物にでかけて家に買ったら、
私はすぐには片づけず、しばらく倉庫部屋に置いておくことがあります。
トイレットペーパーとか、
ストックするものは、すぐに使わないので、
買った買い物袋に入れたままにして、倉庫に数日間放置することがあります。
もちろん、野菜や果物と言った、要冷蔵品はすぐに冷蔵庫に入れますよ。
この日も、買い物をして、しばらく放置していました。
財布にいれたレシートも、本当にしばらく放置していました。
その買い物に行った後しばらく買い物に行かなかったので、
財布を開けることもなかったんです。
さて、買い物にでかけようか、あ、まてよ、しばらく買い物に行ってないし、
お財布の中もみてないけど、お金持ってたかな?
そう思って、財布をみたら、レシートが出てきました。
トイレットペーパー2パック。
たまたま目に入って、びっくりしました。
私、トイレットペーパーを買う時は、必ず3パック同時に買うのに、
なぜ2パックなんだろう??
倉庫へ行って、在庫を確認しました。
買ったままの買い物袋もそのままにしていたので、
トイレットペーパー3パックもそこにそのまま置いていました。
やっぱりだ。
レシートの打ち間違い?
いや、レシートの合計金額と、トイレットペーパーの数が合わない。
これは間違っている!
ここで、私の良心は、すぐに、間違っている、きっとお店の人は、
在庫の個数と売り上げが合わなくて、困っているだろう、と心配になり、
すぐにレシートの電話番号に電話をかけて、
状況を説明します。
思い出した、この時のレジの人、若い男性だった。眼鏡をかけてたぞ・・・。
そんなことも電話をかけながら思い出して、
レシートに打ってある、レジ担当者の名前を伝えて、
たまたまその方が出勤日だったので、電話を代わってもらい、
直接話をしました。
「はい、間違えていました」
私はトイレットペーパー1つ持って、
すぐにスーパーに行きます。
そして、こういいました。
「ごめんなさい、買ってすぐに気づいたら、
こんなに遅くに連絡しなくて済んだのに。もっと早く気づけたのに」
店員さんも
「わざわざこんな雨の日に、
持ってきていただいてありがとうございました」
私の良心は、そうやって、正しいことをしようと動いてくれました。
そして、困っていた人の顔が、ぱっと明るくなるのを見たら、
「正直でよかった」と思い、また正直に行動しよう、と思いました。
このスーパーの店員さん、
実は私が前職のとき、
私のことを怒鳴り上げた方なんですよ。
ポスターを貼らせてもらったとき、
ガムテープの貼り方が気に入らなくて、
人を通じて怒って、私はわざわざ貼り直しに行ったお店なのです。
もう、覚えてないよなー、何年も前のことだから。
いつもそう感じながら、そこで買い物をしています。
いつか、機会があったら、私の正体を明かしたいと思っています。
でも、きっと、覚えてないだろうな。
そう思って、何も言わずふつうに接しています。
あの時迷惑をかけた恩返し。
いつも利用しているお店なのです。