去年、医療通訳友達(中国語)に教えてもらって、

コナンの映画を観にいきました。

 

術後に行ったはずだと思いますが、

楽しかったので、

今年も一緒に行こうと話をしていましたが、

私のスケジュールと合わなかったので、

一緒に行けませんでした。

 

映画はあまり見る習慣がない私にとって、

ときどき、テレビや映画館でみると、

なんか、アミューズメント・パークにいった気分になれます。

特に、4DXは、まさにそれ。

ライズに乗っているみたいで楽しいです。

遠くのUSJに行かなくても、

近くで十分に体験できるのです。

 

コナンをみると、

法廷通訳の単語がたくさん出てきます。

役職名や事件名、武器の名前などなど。

ふだん何気なく耳にする言葉ですが、

「通訳すると」何になるか、を考えると、

とっても面白いです。

 

かといって、

コナンをみながら、同時通訳している訳ではありません。

 

コナンを見ている時だけでなく、

洋画を見ているときも、

日本の映画を観ているときも、

頭はその言語でみているので、

同時通訳しながら見ている、という訳ではないのです。

 

よく、テレビを見ているとき、

「今、何ていった?」って聞き返されて、

返事に困ることがありませんか?

あの状況と同じで、

頭は、シナリオの展開についていくのに一生懸命で、

他のことに意識が向かないのです。

 

「通訳できないの?」って言われそうですが

通訳してほしいなら、先に「通訳してくださいね」と前置きしていただきたいです。

そうしないと、頭はそういう「聞き方」をしないのです。

 

あら、映画の話から、通訳の話に変わってしまいました。