番外編:Nのつぶやき(1) | 技術者が教える初心者さんのためのC言語

技術者が教える初心者さんのためのC言語

〜最小限の知識でプログラム〜

いつも感謝しています。Nです。


この「番外編:Nのつぶやき」では、

私がいいなぁと思ったことなどを記載していきます。


斉藤一人さんの本に


「とにかく大切なのは、

夢に対して具体的にできることから始めること。

どんな遠い道のりでも、一歩踏み出せば、

その分、必ず夢に近づくことができるからね

忘れちゃいけないよ。」


という文が書かれています。


私は、プログラムを長年書いているためなのか分かりませんが、

実生活においても、

結構自分の頭の中でif文を多用し、その結果自分自身が動けなくなるときがあります。

しかも、そのif文は悪いパターンのif文で、

「もし、~ならば・・・こうなって・・・うーん駄目だ」のように。


そんな時、この斉藤一人さんの文章を思い出し、

「夢に対して具体的に出来きることから始めるんだった」

「今の自分に出来る具体的なことって何だろう?」
と考え直します。


そして、具体的に自分が出来ることの中でも

一番簡単なことを見つけて、それを実際にやります。


そうやってやると、案外自分が最初にこれは無理だ~って思ったことも少しずつできるようになってくるのを実感できたりします。


読者の皆さんに、いつも感謝しています。

読者の皆さんに、

すべての良きことがなだれのごとく

起きますように。