なくしたのは体力か、意志の力か。
明日の朝は、仕事でバタバタするので
いま走ってきました。
悔しい。
いつものコースを、なかなかフルで走れない。
最後の坂(麻布十番~六本木)の途中で、
ギブアップしてしまうことが多い。
若いときはボロボロになっても走り切る
根性(意志?)があったと思います。
つまりこれが、自分の現状なのか。
なくしたのは体力じゃなく、意志の力なのか。
違う。認めたくない。
ポイントは、最後の坂までにどれだけ体力を残しているか。
全体の走るペースをちょっと落としてみよう。
もっと歩幅を小さく、腕をより振ってみよう。
携帯はじゃまなので持たないでいこう。
考えてみると、やれることはまだまだ残されています。
明日は今日より、ちょっとだけがんばろう。
毎日が自己ベスト更新でいけばいいんだ。
小学校の標語みたいで気恥ずかしいですが、
いまの自分にとって大事なことのように思えるのです。
ここが踏ん張りどころなのでしょう。