歩く→走る?
毎朝のウォーキングを始めて2週間以上経ちました。
たまに走っています。まだ、ほんの2km程度ですが。
歩いていたら急に走りたくなったんですよ。
自分でもびっくりです。
若いときに本格的にスポーツをやっていて、
走ることは「訓練としてやらされる」ものでした。
だから、走りたいと思ったときだけ走ろうと決めました。
嫌々ながら走るのは、もうこりごりだったからです。
「まあ歩くだけでも十分に気持ちいいし」。
それがまあ。
さすがに翌日は筋肉痛で歩きましたが、
それ以降は、続いているんですね。
ヒーヒーゼーゼーいいながらも。
カッコいいランナーが颯爽と走り抜けていくなか、
情けなくていつも笑ってしまいます。
それも現実ですね、仕方なし。
いい年をして言うのも憚(はばか)れますが、
何かを変えようと思っています。変えたいと思っています。
その「何か」とは、たくさんありそうですが、
実は1つにつながっている気がしています。
そこで、ぐずぐず考えているよりまず、
カラダを変えてみようと思いました。
このところの体調悪化も理由のひとつだったと思います。
結果、いまどうなのか?
正直まだわかりません。
ただ、あんなに嫌いだった走ることが
好きになりつつあることだけは確かです。
あまり結果を考えずに、
その気持ちを大事にしていこうと思っています。
しかし、もうちょっと走れる距離を…w。
追伸。
一部の方々に心配をおかけしていた
私のアレルギー性皮膚炎ですが、
アトピー鑑別試験の結果、
ダニとハウスダストのアレルゲンが
特異的に高いことがわかりました(クラス5)。
広尾への引っ越し時期と発生時期がほぼ同じなので、
家の問題と考えるのが妥当だと思われます。
対処法は寝具一式交換+寝室(和室)の
まめな掃除あたりでしょうか。
当面は寝袋+ソファーで洋室に寝て様子見ですな。
あとはストレスコントロールと体力増強です!