【実績】お正月モードはありませんでした! | 「ガソリン入れたか?」

【実績】お正月モードはありませんでした!


2011年初めてエントリーです。
今年もよろしくお願いいたします。

エンジンは年末・お正月も関係なく
動いておりました。
そのお仕事の公開・発行はまだ先ですが、
ご紹介できずにいた実績を2件ほど。


●日経新聞電子版
「ニュージーランド政府観光局の企画特集」
http://bit.ly/f8cYUY

ビジネスパーソンの休暇先としての
ニュージーランドの魅力を、3回シリーズで展開しています。
12月からスタートしており、今回更新したのは2回目。
登山家・田部井淳子さんのインタビューです。
女性として世界初のエベレスト登頂や
世界7大陸最高峰の登頂など、
登山家として有名な田部井さんですが、
お会いしたらとてもチャーミングな方でした。
「ニュージーランドにはもっと早く行きたかった!」
と語っています。
ぜひ読んでみてください。

久しぶりの金融以外の仕事で
新鮮かつ楽しく仕事ができました。


●経済を「man@bow(まなぼう)」
「いま聞きたいQ&A」
http://bit.ly/fV2hLo

エンジンが連載で執筆している
経済を「man@bow(まなぼう)」の「いま聞きたいQ&A」。
月2回更新です。
1/7現在で掲載しているのはテーマは
「毎月分配型投信の人気上昇について、
どう考えればいいでしょうか?(前編)」。
株式投信の6割以上を占めている毎月分配型について、
その功罪を改めて解説しています。

このコンテンツ、地道に続けていることもあって
各所からご好評をいただいているようです。
毎回最近のトピックを選んで、かみくだいて解説するのは
思ったより難しくて時間がかかります。
自分も勉強するつもりでつくっています。