風評被害や不安感、電力不足による心配を含めて、
すっかり街に人がいなくなってしまいました。
我ら炉バルLOでもマネージャー龍氏とも相談をして、営業時間をフレキシブルに対応していこうとなりました。
特にこの三連休がどのように推移するのかが、
当面の指標になるかなと思っていた矢先の昨日金曜日をむかえました。
実際最近三日間の売上が通常の売上の一日分にも満たない状態で、経営者としてアルバイトスタッフを含めて最悪人員の見直しを考えねばならない事態も想定せねばとも考えていました。
実際廻りのクライアントに連絡をとっても皆同じような状況のようでした。
そんな不安のスタートでしたが、
昨日の炉バルは
なんと満卓


計画停電、放射能汚染の風評などで、
みんな軽い引きこもり状態だったところに、
不安感を煽るだけの映像を流し続ける腐ったマスメディアに飽き飽きしてたのでしょうか。
客席が埋まってこんなに嬉しかったのは
オープン仕立ての時以来。
すごくテンションが上がって、
カウンターの端で呑んだくれてしまいました。
まだまだTOKIOは元気です。
日本の復興にはこのTOKIOが盛り上がらなければ始まりません。
都心から避難した人が結構いるようですが、
批判はしませんがその後の生活を考えての脱出なのかなぁ…。
それにしてもこのような時にお店に来てくれた、
お寝坊アベちゃん、ザキちゃん、
Studio NOAHチームの皆さん。
本当にありがとうございます。
今日も炉バルは元気に営業です。
(^-^)/
iPhoneからの投稿