12月は走りまくっていたので、
今日は久しぶりの休日。
洗濯したり掃除をしたりとまったり過ごす。
今年は忙しさにかまけて、好きな料理も全然できなかったなぁ。
2階のシンは来年脱料理宣言をしていましたが、自分は来年はドンドンやっていこうと心に誓い、この前うちのスタッフYUKAのお母様からレシピをいただいた『牡蠣のオイル漬け』を作って見る事に。
まず牡蠣を塩水で丁寧に洗います。
このプリっプリの牡蠣をフライパンで乾煎りします。
水分が飛んできたらオイスターソースをぶっこんで蒸し煮に。
ソースが飛んだら火を止めて冷ます。
冷めた牡蠣を瓶詰めに。
ローレル・鷹の爪・ニンニクも一緒に入れる。
最後にサラダオイルをヒタヒタに入れて完成。 一日おけば味も馴染むでしょう。
簡単でしょ! でもメチャクチャうまいですよ。 ちょっと塩加減が強すぎましたが、まぁよしとしよう…。
一ヶ月は持つようです。
YUKAのお母様ありがとうございました。
夜は近所の寿司屋でマッタ~りと。
珍しい「カサゴのひれ酒」。最高!
さて明日から仕事もラストスパート。
忘年会も続くけど突っ走りましょう

iPhoneからの投稿