引き渡しにいろいろトラブルが続いてしまい長引いてしまいましたはが、オーナーの最終チェックが通れば完全に竣工となります。
最終チェックに同行です。

写真だと細かくて見えませんが、毎度おなじみ流浪のグラフィッカー堀氏のグラフィックがばっちりハマッています。
「ICEMAN」?とお思いでしょうが、こちら不動産会社の他に業務用の氷の販売も行っております。
逆にこれが英文の文字になるとわけワカメでいい感じです。

入口レセプションカウンター
特注モザイクタイルと特注ペンダント照明。
「特注」・・・いい響きです。

人造大理石のカウンター。
搬入が大変でした・・・。

ミーティングルーム。

4mの天井を最大限生かした複雑な形状の天井。
空間に広がりがあるので圧迫感を感じません。

これまた特注のクロコダイル皮の壁面収納。
色気があります。
我が家のSOFAもこれで作る予定です。田沢さんよろしく。

窓面のパーテーションも同様のデザイン。

最後はトイレ。
狭いスペースなのでグレーペンミラーで開放感を。
これが終わると今度は3階財団オフィスが始まります。
ルミエ引き渡しまでがんばりましょう

その後は会社に戻ってLOリニューアルの試食です。

今度のLOは食材にこだわり、フレンチの手法を取り入れた炉端を目指します。
シェフ店長春名の繰り出す様々な料理には度肝を抜かれます。
まさに我々が目指していた世界感を表現できる段階になりました。
リニューアルまで残りわずか。
みんながんばろう

試食&打合せが深夜までかかり
急いでスタッフるみえの旦那さんたっちゃん率いる
「Tyme.+Taps」のライブを見に久しぶりのclub asiaへ。

ドイツから一時帰国中の万波麻希ちゃんも途中からライブに参加。
いやぁ~、たっちゃん最高です

踊りまくりました

ただ真希ちゃんのボーカルが・・・PA悪すぎです

長い一日が終了。
寝ます!!!!!