明日20時から「主治医の見つかる診療所」に出演いたします。
のどの健康の特集です。
もし、お時間がございましたら、ご視聴よろしくお願いいたします。
明日20時から「主治医の見つかる診療所」に出演いたします。
のどの健康の特集です。
もし、お時間がございましたら、ご視聴よろしくお願いいたします。
本日発売の週刊現代に嚥下トレーニングが取り上げられます。
前回の誤嚥性肺炎の特集が反響があったそうで、その第2弾だとのこと。
特集では、喉頭を上げて止めるトレーニングについて簡単に説明しています。
嚥下障害は、認知症やロコモティブ症候群と並んで、さらに大きな問題になると思います。
嚥下そのもののしくみを知ってもらい、障害を予防する方法を確立することがわたしの願いです。
お問い合わせは
神鋼記念病院 電話0782616711 FAX0782616931
メールはa.uranagase@kzd.biglobe.ne.jp
です。
こんにちは。
神鋼記念病院で耳鼻咽喉科の診療をおこなっている 浦長瀬 昌宏です。
嚥下機能を維持改善させるトレーニングを指導しています。
嚥下機能を維持するための講演会は
7月14日 シニアCITYカレッジ第4回健康講座 (大阪市中之島公会堂)10:00~12:00
7月15日 NHK文化センター梅田教室で14:00~15:30
にそれぞれ行います。
お時間がございましたら、ぜひ来場ください。
病院では、「嚥下トレーニング外来」という専門外来で比較的軽度の嚥下障害の患者さんにトレーニング指導を行っています。