「11/10レッドマリアベール新馬戦」

 

京都4R芝1400m

レッドマリアベール

父タートルボウル

母チャームドヴェール

母父ネオユニヴァース

AEI 0.33(そもそも3頭しかいない)

管理厩舎は須貝厩舎

 

当時の出資基準として2歳から楽しめる馬に出資したいと考えていた。

父タートルボウルの印象

徳武様

・短距離のスピードタイプ

・気性が勝っている

・仕上がりが早いアベレージヒッター

・2歳戦向き

マリアベールに当て嵌まるかどうかは知らないが

父タートルボウルのノーザンF産の中では1番遅いデビュー

になりそう。(フサイチエアデールの17どこいった!!?)

 

父タートルボウル×母父ネオユニヴァースの組み合わせで言うと

3頭中2頭が勝ち上がり。

オールミラージュ 2歳12月にダ1400m勝ち

シーハリケーン 2歳6月に芝1400m勝ち

元々、タートルボウルは芝馬なので、

新馬戦の距離選択はベストであると思う。

 

入厩してからデビューまで待たされた本馬。

本当に長かった。

父タートルボウルの扱いは1番の厩舎

であると信じているだけに好結果を出してほしい。

 

トリオンフどこいった!!!?

 

 

レイデオロと組み合わせると名牝ウインドインハーヘアの牝馬クロスが完成する。

なんとか1勝してほしい。(気が早すぎ)