見たいな~ | I Love Old & New

見たいな~

毎年マイケルの命日にはLAへ幸運にも行かせて

頂いた私ですが。

人間ってなんて欲深いんだと自分でもつくづく呆れてしまいます。

・・・一度立川へ行ってみたいな音譜・・・って。

きっと来年はもうLAへ行く事は無いかと思いますが・・・多分・・・

そうなると、きっと立川で多くのマイケルファンの方と

感動を共有できるんでしょうね。

でもきっと来年の春辺りには又ソワソワしてしまうんでしょうね・・・

困った母親だ・・・ガーン

そんなこんなで関西でも「This is it」上映している所が

まだ残ってないのか、調べてみました。

もう今頃こんな中途半端な時期にあ~た ないでしょうが・・。

と半分諦めてPCぐぐってみたら・・・

おっビックリマーク1件あった目   引っかかりました音譜

1日1回、それも3日間しかありませんが、場所も

近いし、又マイケルに会えるニコニコ

どなたか 御一緒出来れば良いのになぁ~

「オーシャンズ」・「アース」・「THIS IS IT」
近鉄アート館映画上映会

07/06up

■8月5日(金)→7日(日)
■9階近鉄アート館

入場料 一般1,000円 大学生~中学生700円 小学生300円
(幼稚園児以下無料)
※入場券は当日会場にて販売いたします。

各日上映スケジュール(開始予定時間)※各回入替制
午前10時30分~「オーシャンズ」
午後1時~「アース」
午後3時~「オーシャンズ」
午後5時~「アース」
午後7時~「THIS IS IT」
※入場は各回上映時間の15分前から。満席の場合は

ご入場いただけませんのでご了承ください。


あぁ・・・でもどれも見たかった映画ばかりだな・・・これ。

3日間通いますか・・・それとも3時~9時まで6時間コースぇ

それはちとキツイな・・・やっぱ・・・困った




それから 遥か遠いLAから情報が2件届きました音譜

1件目はタチアナさん情報です。


8月6日にビバリーヒルズのジュリアンズ・オークションにて、

マイケルのイベントがあり、彼女もマイケルのそっくりさんと

「The Way You Make Me Feel」を踊ったり、

トム・メゼロー弁護士なども参加予定だそうです。 

入場料は25ドルで、午後6時から9時ぐらいを予定しているそうです。


この日LAへ行かれる予定の方 チェックしてみて下さい。

マイケルのそっくりさんって・・・カルロさんかしらはてなマーク・・・

タチアナさんに関してはこのシリーズに登場

しますので楽しみにしていて下さいニコニコ





ここからはドリカムツアーさんの情報の一部を

抜粋させて頂いています。

I Love Old & New
この画像は自前です(2011・6/24撮影)


今月のマイケルのお誕生日の8月29日にダウンタウンにある
The Graff Labにおいて、マイケルのお誕生日を祝う記念イベント
が行われるそうです。 

先日、たまたまツアーで「MJ2010」の壁画を見に行った時に、

このThe Graff Labの創始者、リッキーこと、リカルド・ゲレロさんが

いらっしゃって、そうおっしゃっていました。 


ここでは、昨年この壁画を書いたアーティストのルーディー・マルティネス氏が

お披露目式に参加して、マイケルのファンの若者たちが歌やダンスを披露しました。 


今年も同じようなイベントが彼の誕生日に行われるというわけです。 


場所は、The Graff Lab 

1038 West Venice Blvd.

Los Angeles, CA 90015

(213) 747 - 2790




わぁ~素敵なダンスや歌でこの日も盛り上がるのでしょうね。



実は24日に私達がここに訪れた際も 地元ファンによる



ダンスイベントが行われていました。



中には、ちびマイケルやちびジャネット等もその辺を



ウロウロしていて 「踊ってよ♪」と声を掛けると



ためらいも無くリクエストに応えてくれました。



その時の話は又後日UPします。



皆さん滞在予定時間を相当越えて 見物してしまった事を



思い出しました(ツアー社長困り顔)にひひ



あぁ~  また見てみたいな~



この内の一つは叶うようなので



後の2つはもしかすると○チュー○等で誰かが



UPしてくれるかもしれませんね。



想いは又LAへ飛んで行きます。



まだまだ 「心」ここにあらず状態です






I Love Old & New