TODAY'S
 
海外のイケアに行ってきたよ!

 

今回の内容は、

カナダのバンクーバーの南にある

リッチモンドという町のイケアに行ってきました!

 

初めに言っておきますが、

正直な感想、日本とほとんど大差はないなという印象

売っているもの・値段・レストランの料理等

まあ、変わると変わるで

「なんで違うんだろう?」

って、思うと思うんですが

 

で、今回、

ちょっとお見せしたいものが

カナダイケアと日本イケアの売店の違い

みたいなところなんですよ

筆者自身、久しく日本のイケアに行ってないので

もしかすると、ここもほとんど変わらないかも…です。

が、まぁ、せっかくなので

見ていってね!爆  笑爆  笑

 

店内入口
(入口見ても、日本と変わらない感じですよね?うさぎ
⇧⇧⇧⇧
 
⇩⇩⇩⇩
売店?フードコート?
 
 
ホットドッグは110円くらいです
ここも日本と変わらない?
 
これが一番気になってたんですが、
日本のイケアって
ホットドッグ2個売りしていますか?⁉!
イケア来て、
日本にこんなのあったっけ?と思ったんですが
あったら、教えてください。(笑)
帰国後、自分でも確認しに行きます
 
⇧⇧
ちょっと見にくくてすみません
アイスクリームは
キッズサイズと大人サイズで分けられていました
これも日本にあったっけ?
 
⇩⇩⇩⇩
さすがにチリドッグは海外だけのものだろうと思って
今回これを買ってみたのですが
ひょっとして。。
これはさすがに日本にはないか(笑)
 
 
まぁ、お会計はこの通り
ホットドッグ×2
チリドッグ×1
付属のジュース×2
で、大体500円くらいでしたっ!
 
⇧⇧
上から順に
ホットドッグ
ホットドッグ
チリドッグ
 
チリドッグの味の感想なんですが
名前から予想すると
辛そうなイメージがあると思うんです
ただ、実際は全然そんなことなくて
ケチャップ・マスターズの代わりに
チリビーンズのソースが上にかかっているホットドッグで
普通においしかったです!
 
⇩⇩⇩⇩
ケチャップとマスターズ置き場も日本と同様
 
⇩⇩⇩⇩
ジュースのラインナップはこんな感じ
イケアにコーラ味のドリンクって
置いてあったのは知らなかったなぁ
まぁ。飲んでないんですけどね~(笑)
 
 
って、そんなこんなで
今回は終わろうかとおもうんですが
これ日本と同じだよ!!って
所があれば教えてくださいっ!!
普通に私が気になります(笑)
 
今回も読んでくださった方ありがとうございました!
TIGERトラトラ