今回のブログなんですが、

以前にメキシコの民謡?おとぎ話?の劇に行ったことがあったので

それの体験談でも、話そうかなと思います

 

で、まぁ、今回見たのは

 

「ディアブロの愛の話」

~The three questions of the Devil in Love~

だったのかな。。。?(笑)

 

というのも、このお話全てスペイン語で進行していってたんですよ

←単語、単語でしかわからん私とって

ちょっとこれはわからなさすぎました(笑)

 

ディアブロ=悪魔

「ラス 3 プレグンタス デル ディアブロ エナモラド」または「恋する悪魔の 3 つの質問」は、恐怖を追い払うための呼びかけです。この混沌の時代に力のない、愛への呼びかけ。 私たちの登場人物たちは人間のあらゆる情熱と闘います。

←ホームページ?チケットサイト?から

 

 

で、まぁ、友達が演劇の中に出ていたので

見に行ったわけですが

参加者 参加型のイベントでして、

わけもわからず、後ろついて行ったり

ちょっと踊ってみたり

途中、みんな歌を歌ってたんですが、

スペイン語ならびに聞いたことない歌で私と私の友達は歌えず

まあ、素直にスペイン語わかれば楽しかったのかなと

2人で話してました(笑)

 

あ、ちなみに友達はこんな感じ

⇩⇩⇩⇩

 

正直なところ、わからないというのが本音だったんですが

 

少なからず、ちょっとはスペイン語聞き取れたのと

 

日本にいたら多分わざわざ行かないだろうから

 

良い経験になったのは事実かなぁと思います。

 

こういう経験はなんだかんだ、留学に来てるから

 

出来ているのかな~と思った日でした!

フォローしてね!

今回はこれにて終わります

何枚か劇中の写真載せておきますね

 

Tiger

フォローしてね

ついでに、わたしが普段きているもので良いと思ったのを紹介

公式ページからも出てくるよ~!!