テクニックだけではない パンの失敗 | 広島市西区「食卓から幸せを」暮らしを彩るパン教室 ラリラ

広島市西区「食卓から幸せを」暮らしを彩るパン教室 ラリラ

手作りパンと時々テーブルコーディネートの教室です。

「ちょい楽」なパン作りで、焼きたてパンの香りに包まれる毎日。

いつものお皿の使い方を少し工夫するだけで、テーブルがおもてなしに早変わり。

食卓から暮らしが豊かになるお手伝いをしています。

レッスンのときは美味しく焼けるのにおうちで上手く焼けなかった!

そんな経験ありませんか?


こね不足?
?発酵の過不足 ? 

テクニックだけではない、失敗の原因

うちの生徒さんでしたら、ちょい楽メソッドで、こね不足になることはないと思います

実際に生徒さんも「グルテンチェックで問題なかった!」とのこと。

ある日のレッスン風景


発酵もちゃんと習った通りにできてると言われるので、その残念なパンの写真を見せていただきました

なるほど!

原因判明!

低い温度で焼いてるんですね。

家庭用オーブンだと余熱完了のお知らせがあっても、
実際に計ってみるとかなり低いことが多いです。

前述の生徒さんにある道具をお貸ししました。

ある道具とは、
オーブンメーター
私は、佐藤計量器製作所のものを愛用。
掛けても置いても使えて、表示も大きめ。

これで、庫内の温度を計ってもらうと余熱完了の温度が、20℃以上低いことがわかりました。

オーブンが焼く温度になるまで余熱のまま放置。余熱完了後10分かかったそうですー!

以後、失敗しらずだそうニコニコ


自分のオーブンのクセを知るために、1度ぜひ計ってほしい、庫内温度。

希望の方に貸し出してます。

テクニックだけではない失敗の原因。
こんなところにもありました!


美味しいパンのコツを押さえると、あなたももっと美味しいパンが焼けますよニコニコ






当教室の「ちょい楽」メソッドでは、最初は、捏ねずに、粉と水分を合わせて水和させます。


ほんの少しの工夫で、捏ねるのが楽なのにパン屋さんみたいなパンが焼けるようになりますよ。


一緒に作って見ませんか?