軍艦島を知り
興味を持ち
軍艦島を生で見たくて
軍艦島クルーズ
で軍艦島を周回したのが
約10年前、、、。



その間
世界遺産になり
なんと上陸出来るようになりました。



上陸したい
立ちたい
と思った矢先
軍艦島を舞台にした舞台
バッキャロー!!シリーズ端島軍艦島編で
軍艦島に立ち
炭鉱夫の赤窄を演じました。



凪のバッキャロー!!
潮のバッキャロ!!


を演り


ますます
軍艦島が好きになりました、
軍艦島に行きたくなりました。


その土を踏んでみたい
赤窄が吸った空気を吸ってみたい。



行ったら絶対変わる
12月の
月のバッキャロー!!



作、演出の菅野臣太朗さん
に軍艦島愛が半端ありません。
偶然にも
臣太朗さん
森は
同級生で
軍艦島が閉山した年に生まれたのです。



枕が長くなりました。


とにかく
軍艦島に
立ちたい。


しかし
そこは運
天気が悪く
天気が良くても波が荒くては上陸出来ません。


ずっと
ずっと
天気予報見てたぜ!!
長崎よ!!


そして
ありがとう‼️


いや
赤窄


軍艦島に



{DE9222A2-0C3D-4ACE-91F2-0E311F5A2977}



上陸出来ました‼️


天気


ありがとう‼️


上陸した瞬間
いや
軍艦島が見えた瞬間



{DAA3F804-E5B0-41EC-9B9A-6D0FB636455D}



恥ずかしながら
涙が止まりませんでした。



幸せですよね
その舞台の舞台に立てる。


そして
その過去を演じられる。


バッキャロー!!
の舞台地獄段は
もう


{04748984-37E9-47E9-8E3D-BE1720721E18}


ボロボロだけど
だった43年前まで
人が生活していたし
日本のエネルギー産業を支えていた。



上陸して
少し興奮おさまった
南部プールで
この写真を見ました。




{1F8219B8-FF56-4311-9CAE-41250CA78299}



バッキャロー!!メンバー
地獄段での
みんなの写真。


またまた
感動しました。



ここに生きていた。
みんなここに生きていました。


一島一家族



赤窄達
炭鉱夫は
この階段を登り



{04336DDF-C606-48CB-9331-25BD4ED76BF3}


地下に
潜り
危険と隣り合わせの
過酷な現場で働いていました。


仕事を終え
地上に出た時


「今日も生きて帰って来た」


と階段を降りたそうです。


いろいろなお話聞けました。


ますます
12月の
月のバッキャロー!!
が楽しみです。



そして
大変
大変
お世話になりました
軍艦島デジタルミュージアム
の話はまた次の機会に



では
ちゃんぽん食べに行きます。