さぁさぁさぁさぁさぁさぁさぁ





3月だね~。




目かゆいね~。
花粉症の皆さんがんばりましょうね目




さてさて




3月の予定!!




2日(土)

「現代狂言Ⅶ」宮城県名取市文化会館14:00~



3日(日)

「現代狂言Ⅶ」山形市民会館大ホール14:00~



4日(月)

NHKラジオ「世の中面白研究所」20:05~


3月10日(日)

「現代狂言Ⅶ」埼玉草加市文化会館

いよいよ千秋楽です!!



そして!!



10日(日)は



「笑点」いよいよオンエア



17:30~です。



是非ご覧くださいね。



3月14日(木)

「志の輔noにぎわい」横浜にぎわいざ

チケット完売です。

うぁ~500人のお客さんすげ~緊張する。




そして




3月16日(土)




エネルギーオフィシャルブログ「踊る飛行機投げ(仮)」Powered by Ameba


「古今狂言会」

福山神辺文化会館ホール15:00~



これはですね、森出ません。



これは古典狂言「附子」の現代版「チョコレート」を

佐藤弘道兄やん・セインカミュ・ドロンズ石本っちゃんが演じます。



この「チョコレート」森が5年前書かせていただきました。



万蔵先生と長崎で作りました。

現代狂言用で作りました。




この「チョコレート」森の大大大好きな作品なのです。



万蔵先生は昔酔うと言ってました。

『「附子」と一緒に「チョコレート」をパッケージでやりたい。』



それが実現したのです。



そして先日



『森その日空いてるか?アゴアシ代は出すから来い』


森、福山に行きます。

エネブロ福山支部の皆さんよろしくお願いします。



何が嬉しいってもう1回「チョコレート」を見れるって事!!




そんな3月前半の予定でございます。




時計は朝の4:30かぁ・・・




これからおはようの方もおやすみの方も3月もよろしくお願いします。



森はこれからおやすみです。



4月の舞台「W氏の帰れない夜」の台本を読んでまして

これが読んで面白い。

読んで面白い。



読んで面白いのはプレッシャーだよ!!!!!!




明るくなってのお酒は罪悪感なので明るくなるまで1杯飲んで寝ますかね。




朝早くの更新失礼しました。











Android携帯からの投稿