去年の秋、

すだちで酵素シロップ作りました。

 

徳島出身のお客さんから

大量にいただいた上等なすだち。

 

私はお好み焼きにすら

ソースじゃなく

かぼす果汁をかけるくらいなので

 

すだちの皮と果汁を、毎日

料理にかけて楽しんでましたが

 

あまりに多いので

悪くならないうちに

酵素シロップを作ってみることに。

 

重量の1.1倍のグラニュー糖を

交互に入れ、3日後↓

 

 

毎日 水洗いした手でかき混ぜます。

 

私の手にいる常在菌が移って

発酵を始めるのだそう。

 

発酵が始まると

プクプク泡が出るそうだけど

なかなか出てきません。

 

…合ってるのか?

 

腐敗しやしないか?

 

ドキドキすること数日。

 

7日目にして大量の泡を確認! ↓

ちょっと一安心。

 

 

 

発酵が進むにつれ

すだちがどんどん浮いてきて

 

もういいかなと思ったので

12日目で瓶に移しました。

 

1キロのすだちから

900mlくらいできあがりました。

 

 

すごく香りがいい!

 

ソーダで割ったり

焼酎で割ったりして

いただきました。

 

 

仕込んでしばらくは

変化がわからないので

本当にドキドキ。

 

発酵が目に見えるまで

1週間かかったので

それまではやっぱり不安でした。

 

でも、直後から変化は

始まってるんですよね、本当は。

 

それが捉えられなかっただけで。

 

仕込んでから「結果を得た」と

実感するまでは


信じて待つ、ということが

とっても大事なんだなと

改めて思いました。