仏教料理研究会のブログ
毎年パリでお料理教室をしてます。毎回楽しみなのが、

世界の精進料理めぐり。

インド・中国・カンボジア・モロッコ・レバノン・エジプト・・・

いろんな国のご飯をたべます。

今回の旅ではまったのがレバノン!


レバノン料理はなかなか日本で食べれません。

仲間でいうとファラフェル。

・ファラフェル

・全粒粉のピタ

・タブレ(サラダ)

・なすのペースト



仏教料理研究会のブログ

仏教料理研究会のブログ
フムスです。
仏教料理研究会のブログ
なすのペースト


エネルギ-食堂 日々のはなし

とにかく、私も不安でした。

日本人の心をつかむ韓国。食・ビューテイー・健康

いろんな意味で韓国は素敵な国です。



カクテキ・・・大根キムチ。


エネルギ-食堂 日々のはなし

キムチの仕込みの旬は今。


12月です。


といいつつも年中つけ時なんです。

それだけ食べるの・または日本でいう浅漬け

古漬けなどキムチもさまざま。

今回は体験ということもあり定番を。

発酵・発酵・・・発酵と毎日考えるあまり、発酵食品企業勤務の乙女をそそのかし、

一路、韓国へ。


数日前までパリにいたのでお財布にはユーロ・円・ウオンがごちゃ混ぜに入っている。


お友達は京都在住なので今回は関空から。

私は夜行バスで朝京都に着き、建仁寺・大徳寺で精進料理を食べ急いで空港へ。


関空からアシアナ航空で旅立つ。


発酵食品は菌・環境・食材の違いで変わってくるもの。

韓国は大阪から2時間弱。

調べた限りでは日本に負けず劣らず、発酵食品国の日本があわてるくらい発酵大国。

キムチ・マッコリ・ジャン(味噌)など有名。


機内食を食べ、おしゃべりしてたらすぐに着陸。


寝るまもなく・・・、呑むまもなく。

エネルギ-食堂 日々のはなし-DSC_0278.jpg
新幹線の車内誌で角田光代さんが駅弁のエッセイを書いてたのを行きしに読んだ。

帰りの新幹線で購入。
そのエッセイを読んでいたのでなんだかオイシさもひとしお。

基本的コンビニ弁当は好きじゃないので買わないけど
駅弁は別。
添加物とかはいってんだろうなーと思いつつも買ってしまう。
千葉駅ならやはり『菜の花弁当』だし、
横浜なら『しうまい弁当』がなんだか欲しくなる。
父や祖父がお土産に手渡してくれた思い出があるのでおいしく感じるのかもしれない。









エネルギ-食堂 日々のはなし-DSC_0274.jpg

群馬出張の夕飯でせっかくなんで群馬的なものが食べたい!

群馬はジビエ的なものを多く、

・熊肉

・いのしし肉

などもありました。


熊肉は少しクセがありますが

以前『マタギ 』の本を読んでいたので食べてみたかったので注文。