息子:ディスレクシア児 サッカー大好きドキドキ

そらまめ(長男・現在 中学新2年生)

 


そらまめのディスレクシアに関する記録を、昔を振り返りながら綴らせて頂きますニコニコ​​​​​​

 

 

前回からの続き→ 

 

小学校を卒業したそらまめ。(約一年前)

 

だらだらとした春休みを過ごすそらまめに、業を煮やした私は、忘れかけていた漢字の練習ツールをひっぱりだしてみます。(前回No.29参照

 

今回は、前回の「パート①」に引き続き「漢字練習ツール・パート②」をご紹介しますビックリマーク

 

 

今回はこれ ダウン

 

 

  読み書きが苦手な子どもへの〈漢字〉支援ワーク(4-6年編)

 

  監修:竹田契一 著:村井 敏宏

 

 

 

 

学年別とか、漢字以外にも〈作文〉〈つまづき〉など色々なテーマのシリーズが出ています。


私はそんなにたくさんは出来ないので、4年~6年までが一冊になっているタイプ(第4巻)を選びました。

 

内容は、漢字のあるパーツのみ消えていたり、熟語になる漢字ペアを見つけたり、とちょっとクイズっぽい漢字練習ワークです。




 

表紙に「唱えて覚える!パーツで覚える!」とあるので、前回ご紹介した「ミチムラ式漢字カード」とコンセプトは同じなのかな、と思います。

 

 

 

妹の小豆うさぎ(あずき)も一緒に出来るように、コピーして使っています。

 

やっぱり、なかなか自分からはやらないので、二人が見ていたTV番組が終了したタイミングなどで、さっと目の前に出して、

 

 

 

ニコニコ(私)「さあやってみよう~♪」

 

驚き汗うさぎ(そらまめ・小豆)「え~⁉」

 

 

という感じですが、なんだかんだ言いながら、2人で競い合ったり、教えあったりしながらやっております。

 

 

もう中学生になったそらまめは、正直国語のテストの漢字の「書き」はかなり難しいです。「読み」はまだマシ。ネガティブ

 

でも、そこはもう割り切って、「PCで漢字を選択する」「携帯で漢字を調べて分かる」ことを目標にできれば良いかなと、思っています。

 

 

そりゃあ書けるほうが断然良いんですが、最近は私もすっかり漢字を手書きする機会が少なくなり、いざ書こうと思ったら思い出せず、スマホで調べることが増えてきました。

 

これからはもっとデジタル時代になっていくでしょうし、(この前大学の授業の様子がテレビに出ていましたが、殆どの学生さんがPCやタブレットを持ち込んで授業を受けていました!)、読み書き障害に負けず、色んなICTを活用して頑張ってほしいなと願う母ですスター

 

 

 それでは次回へ→

 

ご覧になっていただだき、ありがとうございます飛び出すハート