今日はキャスティングスクールに来ていただいたお客さんと中禅寺湖4戦目
朝合流から国道へ
寒い、昨日より遥かに寒い。
ガイド凍りまくり
朝も4時から5時がチャンスだったけど、
魚入ってきた感は5時過ぎ
ビックストリーマーC5で
ずずずずず!
ふっ
ラインブレイク、うん。
やっちゃダメなやつ。詩人さんにも凄い言われてたけど、恥ずかしい。原因はシングルで、チップさせて弱ってるティペット。
魚君ごめんなさい。
レイクじゃなかった。
それから冷たい風は吹くも、入ったエリアは全滅。
コタンでなんちゃらなんちゃらを食す。
お客さんの希望で山側をガイド。
風からみて、絶対八丁から先。
あわよくばあそこ。
空いてるだと?
もー動かないからね、風も変わらない予報だし心中、あとは沈めて頑張りましょうと伝えて、ぶんぶんぶんぶん....
お客さん きた?きたきた!
ダブルハンド 始めたてで、ランディング をサポート
ダブルハンド のランディング が下手で、わからされてる自分は即サポート
慎重に慎重に....
おめでとうございます!
お客さん大興奮!
65cmレイクトラウト
鱒族の自己ベストだそう。
釣り上げてから、手が震えてましたね。
何より自分が嬉しかった。
スペイを教えて、ダブルハンド にハマってくれて、一人でダブルハンド 持って釣りに行って頑張っててくれたお客さんが、自分が案内した場所でこんな良い魚を釣り思い出になって貰えて嬉しいです。
※お客さんから許可いただいております
また行きましょう。
え?自分は朝ラインブレイクしてボry
40位だけど、頑張ってボ回避。
ブラウンだからとても嬉しい。
二人とも帰りがるんるんでした。
おしまい。