day4

上野島を往復
一日中ラディアン振り回した体はズタボロ

釣りするつもりがなかったので目覚まし無し


起きたら昼でしたwww





かっらだイテ-なおい泣


もうおじさんである辛いwww



が気になるのは身体ではなく中禅寺湖





と、と、とりあえず国道でも流してみる?(^◇^;)






気がついたら大島さんに言い訳しながら券を買う自分がいた、情けないwww

夜までの渋滞回避での釣りなんで
のんびりお昼ご飯




13時スタートデス




お目当ての場所に入り

2.3アトランからスタート



うむ異常無し



店長とやりとりしてあそこみてくれば?

と来年の為にもと思い偵察がてら行ってみる



ラインはとりあえず2.3アトランのまま


だがしかし






ワカサギ





10匹ほどだが岸に居るじゃないか



ここに居たか!


フライを黒毛玉からワカサギパターン6#のマラブ-に




キャストしてLINEを打ちつつ







一投目


アトラン2-3 
グレーオリ-ブ6#

カウント90





ラインがグググググ


と中々力強い




マジかよおいwww


GW中1番の引き

楽しいなあ(^ω^)



流石に冷静で無事ネットイン




あんね、中禅寺湖来る人には是非



デッカwww



って思うくらいデカイネットを背負ってほしい。


本当に後悔したくないなら安くてもいい、デカイネットを。








さてネットインしたお魚はこちら










そりゃ引くよ、ワカサギ?をたらふく食べた良き魚!


60cmでした。

1番良かったなあこいつ



その後雨降ったりやんだり

だけど、魚っ気は中々

しかし華厳の滝の放水が終わってから
雰囲気も湖流もイマイチ


早めの上がりとなりました。





いやいやぽろりな1匹だけでメモリアルな魚でした。


店長ありがとう!




本当に坂を下ります



GW中イイネしてくれた方、見てくれた方
ありがとうございました。


少しでも奥日光に興味を持って頂けたら幸いです。


辛いかもしれないけど1匹の価値は辛さを吹き飛ばしてくれますよ。






おしまい