上司命令により貴重な休みですが海へ連行



折角新しいランニングライン届いたし多摩川か秋川湖で練習したかったのにさあ....


やむなし





それならば全力で楽しもう!





場所は湯河原5時でっぱつからの
7時半スタート


行けなかったので何気にソルトフライ沢山あるって言うwwww



狙うは根魚及びメバル



自作のシャア専用9ft7#

真っ赤である
もらったブランクから組んで塗りました

ラインはパワーヘッド10のタイプ4をカットしてソナ-5を繋げた自作とガイドラインのダブルハンド用をカットして調整したホバーインター

自宅前で調整済み



スタート!








無理ゲーである。
穴釣りしてる上司夫婦はポツポツ釣ってる。

奥様はナイスなメバル!

25cmくらい?



も-



 あれだ






勇気ある決断よ








ブラクリとイソメ僕にもくだちゃ-////



逃げではない。



攻めの決断(甘え
である。


因みに奥様はエビ


しばらく穴を転々として....





ぼ、僕にもつれたあ!








極小ながらカサゴ


4ftの格安グラスロッドだったのでめちゃくちゃ引くww




途中奥様ロッドがバキバキっと




大人しく自分のロッドを差し出す。




これが上下世界である。(ぷっ



自分はと言うと





7.6ft4#


wf5#


ティペット










5号!









フライロッドにブラクリであるwwww





中々操作しやすいのね

近くの穴で....


極小を追加




して奥様が更にナイスなメバルを




穴プロである




結果↓3人分






そこそこである。



で奥様が寒いと言いだしたあたりでSTOP



穴釣り初挑戦であるが中々面白い


がかなりデンジャーなので良い子は真似しちゃダメ!笑

釣りで死んでもいいと思ってる人はレッツゴー!





今回ので思ったのは


オフセットにフライ巻いて
ガ-ドつけたらいけんじゃね?
フェザージグ的な?


むしろもうフライじゃないね?



エサでok



湯河原から報告終わります




※メバルと20cmくらいのカサゴ以外はリリース
 自分は魚食べないので極小はリリース







ダブルハンド振りたかったなあ....