修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ!
皆様明けましておめでとうございます。
今年も下手くそをどうぞよろしくお願いしました←←
初詣は
何しろ自分のフライフィッシング始まりの地でもあります。
前までの俺とは一味違うぜ!
day1
6時半着
7時ちょいスタート
相変わらず美しい湖である。
擬人化するならば女神だろう
時に豹変し、ドSの女王様になるけどwww
スポセン前からスタート
11時位かな?
15m以内でヒット!
釣れないもんだと思ってるから拍子抜け
が
合わせも甘く数秒で生命感は無くなったヽ(;▽;)
気がついたら赤飯食って今年も無事釣りをスタート出来たことを祝ってた←←
day2
寝たり起きたりで10時スタートと遅い
川尻に入るも岬に人が居たので
移動
湧き水が湧いてるエリアに移動
杭になる
いつもの本栖湖で安心する。
糸冬
おまけ
初売りやらでGETしたやつら
simms厨にはならねーゾ!
と思ってましたが見事に釣られて購入
いや-いいなsimms
作りが最高にいいや
高いから集めるの大変だけど良いですね本当(´・ω・)
シュ-ズとウィンドストッパーは朝7時から並んだ甲斐があったヽ(;▽;)笑
ワイルドワンね!
でラディアン 2Hの止水でのキャスト
相変わらずすぐにはお友達にはなれなそう。
ハングオーバーをかなり長めにとるとgood
このロッドを例えるなら
マニュアルのス-パ-カ-?笑
自分でしっかり曲げてしっかりアンカー打てれば気持ちよすぎるキャストが出来るけど、なんかおかしいと全く飛ばん
ラインがまだあってないかもしれないけど、スイ-トスポッはかなり狭い気がする
下手くその感想だからアテになんかいけどwwww
ただ決まると凄い
二日間まじめに振り込んで少し仲良くなれた気はする。
おしまい