※回覧注意 下手くそです笑
ラディアン を多摩川で2時間半程振って参りました。
使用ロッド
13ft8# スコットラディアン 2H
使用ライン
アトランティックサ-モン7#8# インター
ランニング
多分0.32くらいの1000円で買ったやつ
tip rio 6#インター 65gr(没
フライ 中禅寺湖用のウェイトがっつりな6#
Nスペ(練習だから重いので
まずはtip付き
ダ メ だ こ り ゃ !
打ち返しもジャバジャバ
タ-ンも力の伝達出来ずヘロヘロ
取り回し悪い
よって7000円近くゴミ箱決定
tip抜き
アトランティック7#8#のみ
いやいやいや、わかんねーんだわ
飛んでるっちゃ飛んでるけど...
動作をスロ-にしたり、色々試し....
2時間くらい振り回して動画の投げ方に...
ペリーのみですがよかったら見てみてください。
上手い人からみたら鼻で笑うレベルでしょうが(; ・`д・´)
結局指定grより軽い460grでいこうかな。
軽いポリを足してもいいかも?
ちょっとワイルドワン行ってくるわ←←
ロッドは確かに硬いかも
でも全体が浅く曲がる感じ(バットも
んでスパ-ンと弾いてくれます、故に軽い設定の方がハマった時強いかもしれませんね。
キャストアウトした時の振動が無いため、抜けてく感じが気持ち良いです。
感度などは魚を掛けてないのでわかりませんが、これからじっくり振り込んでいこうと思います。