マど◯ギです笑
只今いろは坂を下ってきました。
因みにJINさんへ
さてさて、今回も越後屋さんへ
おばちゃんと最近の状況と世間話をし身支度をして
9時半ころイタリア着
んー流石にこの時間、魚っ気もクソもないわwww
ユスリカの羽化前は大量に湧いてた、ハッチしてるのも、しかしライズ
皆無である
ワカサギも皆無
やばい予感しかしない...
最近全く良い噂を聞かない中禅寺湖...
さてどうなる....
今回もソロ
重役出勤編です
気温11°
水温7°
小雨
風無し、べた凪
5#6#7#スイッチでスタートするも何を目安に何をすれば良いのかわからない。
んー
7#8#9#最強ロッドS2S3に持ち替えるも、キャストがめんどいめんどい...べた凪だし水切りが恥ずかしい笑(周りに誰もいません
11時までやるも早くも脂肪フラグ。
んで鱒夢、飯島さんにSOS
え?なんと!まじか!
ポイントは言わないでくれとの事で書けません、申し訳ない...
移動し、昼飯。
お、晴れてきた!
ってか暑い笑
駐車場でルアーマンに聞くと、レイク4本全部50up
中禅寺湖フリーク達の情報が早すぎる!(^_^;)
ジャケットを脱ぎ噂のポイントへ...
ユスリカ、こちらも大量です
がライズ無し(まあ昼だしね
5#6#7#にインター、ウェット
7#8#9#にS1S2 マラブー
よし心中だぜ!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
噂は所詮噂...か...(※腕の問題ですよ笑
1時間
2時間
3時間
ここで中禅寺湖が牙を剥き始める
そう
爆風であるwwwwwwwwww
風が出るとは聞いてた、いやでもこれは無いんじゃないんですかwwwww
もはや釣りしてるんだか、ランニングライン解いてるんだか解らない。
おまけに毎キャストノロ君を取る作業
またランニングをグチャらせ、カット
もうランニングは安いのを長く巻く。
決めた。(;_;)
しかし右から左の風だが、右斜めに投げると時折ぶっ飛ぶ、これは良い(o^^o)♪
しかし4時半になるとそう言うレベルじゃなくなる。
帰る?
諦めたらそこでなんちゃらか?
両隣のフライマンは流石に撤収してました。
諦めたらry
1キャスト毎回どんだけ時間かかってるか解らない。
が....
カウント80秒
ドン!グングングングン!
キター!
誰もいない事を良いことに叫ぶ!
叫ぶ!笑
足場が良いとこまで移動
ランディング体制ok
デカイぞ、60UPは間違いねえ!(レイクデスよ
ネット入魂!
入魂!
入魂ぉおおおん!
入らん.....
えっ、入らん....
3.4回ミスり
棒立ちする自分が居た。
マジで泣きそうだった。
絶対終わったわと思った。
思わず飯島さんに電話
おまけにランニングまたグチャグチャである(何も考えてねえ笑
飯島さん→大丈夫、レイク回ってきてます、30分あれば勝負出来る、広範囲に打って!
もう5#6#7#のセットを切りりーるごとチェンジだ
焦る気持ちと裏腹に相変わらずの風
もうイジメだわ笑
スペイからOHに切り替えシュート
超!エキサイティング!笑(バトルドームですよ笑
2投目かな?
ラインにずしっとした重み
これは!
グングン!グングン!
ばっちり合わせも決まり....
へへへ(´・ω・`)
56cmレイク!1cmだけ更新笑(ちゃんと測りました!
バラしたやつよりは小さいけど、満足!
入魂!
※ランディングについては反省、勉強しました。
師匠により無事解決
その後風に弄ばれ納竿
諦めたなくて良かったと思いつつ
マジでスカジットシステムを検討しなきゃいけないと思いました。
長くなりましたが、メシ...マズになってしまいましたが、報告でした。