まずはこれ(土曜日
二次会からふざけ過ぎね、店入ってテキーラ瓶で持って来い!
とか本当やめて、ウィスキーもっとやめて
おかげで若いのが急性アルコール中毒?
みたいので救急車
3次うまい具合に脱出
日曜日
起きれるか不安だったけど、ナチュラルに起きれました笑
ダラダラ準備してたらチノタロウさん着いてしまった(´・ω・)
初心者エリアが奥の方に出来てた位です相変わらずの景色
奥で初心者っぽくない人がボコボコあげてるけど、あんまりあげちゃうと本当の初心者が釣れなくなっちゃうんじゃないかと心配に(´・ω・)
釣れないのはわかるよ、秋川湖、でもほどほどが良いんじゃないかなあとは思いました。
でチノタロウさんの隣に入らせてもらって、話しながらのんびり
すぐ小さめのをルースニングであげましたが暫く沈黙
いや、だいぶ沈黙笑
釣る人は釣ってるけど、腕か(^_^;)
チノタロウさんが旅に出てる間に黒のペレットで連チャンしましたが、一つしかないペレットがお亡くなりに
色々やりましたが、またまた沈黙
嫁は40前後の上げてました(´・ω・)
チノタロウさんが時間切れでらうちらだけに(´・ω・)
チノタロウさんお疲れ様でした(^^)v
その後嫁が50ちょっとのを
ボトムで掛かるのはやはり大きいですな...
と言うのも島周りがディープエリアになっており、割と溜まり場になってるんじゃないかと(フライエリア側からの島)
自分はポツポツ位しか....
やっと釣り方わかって、連チャン連チャン
寒くなって来たので次で上がろうかと....
あがり鱒
50後半位?良いあがり鱒でした。
ここから散財のコーナー
通販にて二人のクリスマスプレゼント笑
オールラウンドロッド
0.9gから10gまで使えると言う胡散臭いロッド
2gで使用してましたが、普通に良い
全然飛ばせるし軽い、感動はイマイチかな...
エリアにはオーバースペックですが、使えなくもない。70Lでこの軽さは悪くない
2g後半ならば気持ちよく飛びそう
マイクロスプーンは嫁は苦手なのです(飛ばせないからね
で自分へ3#/4#のスイッチロッド
昔買ったロッドの3#4#
スカジットライン310グレイン前後指定だったので
パワーヘッドS6#をセット
投げた感じ悪くはないかな?
vermax使ってたけど、EXフローティングのが良かったかな?次は変えてやってみます。
湯の湖にいいかも。
あがり鱒あげたけど、全然大丈夫そう、パワーヘッドだから風多少なら平気だろうし。
川ではかなり良いダロウなあ...
30くらいでもがっつり曲がるから凄い楽しい竿でした(^^)v
ワイルドワンにて
バスケット
自作でやってたんだけど、引っ張ってよく金具に絡まってたのと、波にめちゃめちゃ弱くて購入を決めました。オゼさんみたいにしっかり作らないと駄目だなあ...
折りたたみテーブル
お外ランチが楽しくなる!(きっと
メルカリ
ABEL big game no2
明日届きます笑
no3を持ってるのですがまさかのほぼ新品が15000円!
即購入(^_^;)ソナーフルライン(インタミ
付きだし、グレインもスイッチにあってるので、使えるかも!(調べたところ、ソナー 30はソルトだけではなく淡水も使えるそう
ランニング、ヘッド全部インタミなんで、湯の湖で使えたらいいなあ(o^^o)
以上です(^^)v