土曜日
長い長い連勤が終わり
約一年ぶりに大洗へ
那珂川に親父の船な久々に乗りに行きました
の
前に夜那珂川河口にてフライでシーバスチャレンジ!
手持ちのラインではとても太刀打ち出来ませんでした...
ルアーやりたかったな...
日曜日朝
久々に福真丸Ⅱ(2台目
土曜日親父も5時間やったものの何も無し
ハネも無し
今年は遡上悪いのかな??
1時間程で辞め
ついでに嫁が死亡
約二年ぶりの船のせいかゲロゲロ...
マリーナで嫁を下ろし鯛釣り場へ
1時間は経っただろうか
ベラっぽいアタリはあるが鯛のガガッってアタリが一度のみ
と...HIT!
首は振ってるが小さい
小さいな〜...
30cmちょいのアイナメでした
しばらく移動、巻き続けるもベラが一匹のみ
鯛らしきあたりは無い
と回収してた親父の竿が絞られる!
親父と話してたがやはりこんな上で食ってくるのは....
気分転換に昼ごはんを食べてると親父がカサゴあげてた、25cm位の中々立派なカサゴ
しかし潮が動いて無い
鯛ラバ80gがそのまま40m落ちて行く....
14時くらいだろうか、少し潮が動き始めた
と...HIT
しかし小さすぎる...でもベラや根魚じゃない
引きは鯛っぽいでも.....
だよね(´・ω・)
14時半位 居眠りしながら巻いてると...
ガガッガガッガガッ!
本命っしょ!きたっしょ!
....
...
大きくないけど、食べごろサイズ(^^)
キリが良いので納竿としました。
鯛とアイナメを持ち帰り。
帰りに...茨城行ったならここ!
ばんどう太郎!
大好きなんですよ味噌煮込み笑
ばんどう太郎知ってる人はいるかな...?
もし行ったなら是非味噌煮込みを!
次はいつ休めるかわかりませんがそろそろフライもやりに行きたいですね(^ ^)