中禅寺湖!行ってきました!
写真
雨風で写真はほぼ有りません笑
土曜日半日で湯ノ湖イブニング....
の予定が!
仕事早く終わらせ過ぎて違う現場へ
またしてもマイティさんチャンスを逃す....
マイティさん...すいません....
中禅寺湖でヒロフミさん、チノタロウさんと合流!
なんとか出来そうななで釣り券を買い国土側のどこかへ
暗い....
こんな中山道を歩くとか皆さん正気ですか⁈
ヘッドライトも忘れたし...
4時ちょいからスタートしましたが
魚っ気無し
水温...お湯みたい....ヌルっ(; ・`д・´)
そして根掛かりが半端ない、回避能力無いのはわかりますがフライを10本程....環境破壊ですね、解ります。
とりあえず何して良いのか解らず時間だけがすぎ....
雨風強くて、ヒロフミさんももう駄目モードだったので、STOP
少し9#10#のレビューを投げてみましたが
中々良い感じ?
ちゃんと回してアンカー意識してやればそれなりには飛ばせる、TIPが長いかも?3Mソナーにすれば1.5m短いので投げやすいかな?
買って現場で初めて投げましたが悪くはない、むしろ良い!
2017の新商品ですが
自分は好きです、デザイン的にはアトランティックみたいな感じです、500grに7gのtipで中々良かったので、引っ張り用に8#9#アトランティック買おうかな?
中禅寺湖や本栖湖でも全然使えそう(レビュー
鮭用に買いましたが古い竿なので、実質8#9#前後に感じます、曲がるし中々好き、軽いし笑
んでヒロフミさんは娘さんのパシリらしく...
お別れ!
色々タックルの話や中禅寺湖の話ありがとうございます!次回は本栖湖で会いましょう笑笑
KⅡは不思議な魅力がありますね...次回振らせてください!
でチノタロウさんを拉致し湯ノ湖へ
おろ?風も雨もそうでもない
むしろライズあるし、魚っ気ありあり
とりあえず携帯を見ると....
師匠いるじゃない何やってんですか笑
嬉しいですね、練習の成果を見せるとき!(2回位しかしてません笑
とりあえずレストハウスで早昼して、レストハウスのアニキとお話...
わざわざ師匠のいる場所も聞いて頂き....
オゼさんのいる場所へ!
おや?誰かいる....
なんだただの吟遊詩人か(個人ネタ
入らせてもらい、使用ラインと棚を聞いて....
プチアドバイスを頂き....(ラインは右手だよっ
前回行けなかったけど、湯ノ湖用に巻いた蛍光白マラブーでGET!35cmくらいかな?
またしても釣らせて頂きました、師匠ありがとう〜〜!
オゼさんの知り合いの方は良型を狩猟しておりました...
オゼさんはポコポコ釣るし...
湯ノ湖案内人は伊達じゃありませんね!凄い(´・ω・)
程なくして...チノタロウさんは奥様から帰ってこいとのこと....
残念!ライズがある時に魚取りたかったですねm(._.)m
次回は久慈川で会いましょう(o^^o)
ルーミス中々良かったです!10#11#だけあってそれなりに重いですが力抜いてロールっぽく投げたらポーンと 久慈川までにマスターして鮭仕留めましょう!
本栖湖も次回企画していきましょう♪( ´▽`)
で師匠達が滝上に移動
ストーキングしたんですが、車停めてた近くで....
ちょいと一休みのつもりが....
Zzzz
おはようございます。
真っ暗!オワタ(; ・`д・´)wwww
師匠インジゲーターすいません、次回新品にして返します(^_^;)挨拶も出来ず申し訳ない....
おさらい(箇条書き
中禅寺湖
絶対ムズイ、雰囲気がムズイ、根掛かりすごい、フライの重り減らす、いろは坂怖い、ポイント選び大事、何をやればいいのかわからない、来シーズンまでにリトリーブ練習
湯ノ湖
師匠釣り過ぎうますぎ、右手でラインは掴め、吟遊詩人さん次回よろしくお願いします(良型羨ましいです)、リトリーブ変化すげえ、垂らしは50cm前後、ループは小さく、アンカーは抜けないように意識、やっぱりアトランティックが良い
無駄なメモみたいになりましたが、栃木の湖は今シーズンはもう行けません。
来シーズンから皆様よろしくお願いします。
キャスト、リトリーブ共に楽しく本栖湖で学んできます!
キャストはもどきにはなってきたので、リトリーブにをどんどん意識して練習していきます。
後『やっぱフライですよ、フライ』
は名言です笑
ウケました笑
おやすみなさい(寝坊必須