今週末
本栖湖で心がバキバキなのでたまには違うとこに行こうかなあと思い、チノタロウさんのホーム?の荒川本流に出向いてみようと準備してます(^_^)
久々にウェットフライにリベンジしてみたところ、前よりスムーズにウィングが乗せれるようになってました笑
本見て一目惚れした
アレキサンドリア?
6つ2つ
作ってとりあえずまた明日へ
それと自分のタイイングスペース(回覧注意、これでも片付けてます
かえしを削るのに使います、綺麗に削れるし安いのでオススメです!
荒川に向けラインを色々いじってみました
スイッチ5#6#12ftに
3Mのスカジットエクストリーム360グレイン(インタミ
ティップ 3Mソナーティップ
F it 3 4
と4種類
そう、苦手なスカジット、スペイ用に変えてみました...
本当お世話になってる鱒夢さんにキャスティングスクールお願いしよう...
人が居なければやりますが、人が居たらシングル5#でやります、まだ周りに人が居てやってはいけないレベルなので...
しかし動画で見ましたがスカジットにはかなりの種類があるんですね
見てて凄いカッコイイのですが水面の炸裂の仕方も凄い笑
シュミットさんのスカジット集みたいな動画だったんですが、リボルバーとか聞いたこともないのもありました(O_O)
実用的で覚えたいと思ったのが
ジャンプロール
スネークなんちゃら
でした、バチャバチャやらないしカッコイイ!ミスるとジャンプロールはやばそうですが...
色々間違ってたらごめんなさい(T ^ T)
無駄に長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございます(^_^)!
※観光船ワンド付近トイレにて