2週連続で本栖湖に行けましたが今週はわからない...

もしかして!  に備えて少しタイイングしました。

{6CAB47D3-BD7D-462B-8BB8-547270B0C58A}

くれくれヤンキーさん(職場のナンバー2)にドライやらストリーマーくれくれずっと言われてたので、少し巻きました、適当に笑笑

ヤンキーさんはフライ全て買っており、タイイングは勧めましたが、やらないそう...

こっちだって自分のフライすら巻く時間惜しいと言うのに....&ストリーマー絶対使わない(⌒-⌒; )

失敗作箱から適当に3つ詰めてやったぜ笑



でここから作ったフライ
{A9CA177A-0DCE-4BA8-BE49-5CF5D90E44CB}

{7ED7AA92-0E65-4B25-A1FB-3BDF4C3BEDBE}

あの、その




ウェットフライ難しいんですが...

これ二つとも2.3回ウィング失敗して作り直ししまくって途中で量産諦めました、ウィングがうまく纏まらない、綺麗に収まらない
動画見て研究します...
{052A8B45-632B-48DF-9612-E99DFD02A0BB}

アワビお試し期間で、ギラギラ仕様です
釣れたらいいなあ、8#と少し大きめです

{40E7A87B-306F-4D5D-8575-2BA9A04462E3}

本栖湖本命

本栖湖モルフォンver2なる物を作りました、馬鹿の一つ覚えで、モンカゲさんをアレンジし、若干マテリアルを変えてみました、足も生やしてみました。
量産が若干面倒ですが、ウェット先生よりは全然.....


合計8本程ですが(自分用は
仕事から帰り作ってみました、今まで作った事ない感じなんで次回が楽しみです(≧∇≦)








余談ですが、シングルハンドのアルトモアーSの先端3cm程折れました(補修はしましたが...


雑記でした、最後まで読んで頂けた方ありがとうございます。