ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
ハッピーターンは100%でいいと思うの。
チェルノブイリと比較した記事の遷移(3/12~3/24)
「米スリーマイル島原発は今」
「チェルノブイリ解体に100年 今後5年で年100億円必要」
「土壌からプルトニウム検出」
ここ数日、気になるニュースを引用しています。
「避難誘導や被害調査中、津波に…宮城県警、殉職の9人」
「長期化必至 東電、電力確保に限界」
「東北が最大3・5メートルずれる 地殻変動確認」
捨てられない思い出ばかりだよー
真珠母貝の指輪置き
シェルボックスを自慢させてくれ。
こういうところから色々バレる
ジャンプ最新号無料化のニュースも。
「乳児の指標100ベクレルとは?」
「被曝の作業員、水に浮いた汚染物質が足の皮膚に付着か」
いいなぁ、これ。
お彼岸なので。
「福島原発事故、二大事故との違い(2)」(※ニュース引用/以前の続きで完結編)
アストラル体