コメント、閲覧遅れます。><

色々やらかしまして、iPhoneの起動画面がリンゴマークから進まなくなって起動しなくなりました。><

今はPCから投稿してます。

 

本当、スマホって生活必需品レベルのガジェットだと実感していますよ。

 

既にスマホレス生活2日目に入りました。

 

早速、修理すべく携帯電話ショップを探すも良く行くところ以外は土地勘皆無なので行先で迷子><

いつもは、スマホのグーグルマップ使ってるもんね。

 

結局、なんとか日本橋のケータイ電話ショップに行きました。

起動はするようになったけど、アクティベーションロックが掛ったっぽい><

うーん解決まで時間掛かるかも。

 

しばらくスマホレス生活かも

 

切羽詰まったときにガジェット壊れたりするの本当に勘弁してほしいかも。ちなみにこれが3回目

 

・スマホレス生活で不便なこと

 

・地図ないので迷子

・電車の時間・乗り継ぎ方(いつもはスマホで済ませてました。)

・移動中の暇つぶしがない。

・時計付ける習慣がないので時間が判らない。

・コンビニでいつもの癖でpaypay支払い。(スマホ壊れてるので出来ない)

・電話できない

・出先で何か困ってもネット使えない。

・デジカメと兼用してたので写真・動画取れない

 

結構、不便かもです。