そういえば、外出禁止令が出ている大阪ですが、公園を歩いてみるといつもより人が多い。
何してるのかと思ったら、ブルーシート広げてお花見しながら普通に宴会やってて草生えました。
でも、お花見しながら宴会なんて羨ましい。笑
でも、外出はちと怖い> <
久々に宅飲みしました。
ちょうど、酒蔵開き??
新酒で生原酒無濾過というのが売ってたので買ってきました。
未だにお酒選ぶ基準がワカラン> <
こちらは、シリアル番号と杜氏のメッセージ付きでした。
でも、味はまあまあかな。
今年は桜見れなくて悔しいので桜ミクみながらお酒飲みます。笑
でも、日本酒とのバランス悪かったですね。
食後、豆腐、太刀魚の刺身、枝豆と塩分だらけだったので少し喉が乾きます。> <
でも、なかなか美味しかったかも( ^∀^)
そして、音楽聴きながらもう一杯やります。
久々に下宿先システム聴きましたが、やっぱり、良いですね。
また、テクニクスSU-3002が適度にスピーカーをドライブしてくれるので、聴き疲れがないです。
しかも、メインシステムと比べて細かいニューアンスまで出るような気がするのですよ〜
でも、サブシステムでここまで音質が良いと、ラックスマンのトランスポートを実家に持ち帰ってメインシステムで鳴らしたいかもです。




