今まで、オーディオが、直置きになっていたのと、また、夏に掛けてアンプの発熱がひどくなりそうなので、今回は、コンパネとホワイトウッドで製作しました。
流れとしては

イメージ 1

イメージ 2


ホームセンターで木材を購入、カットを依頼する。

サンドペーパー♯120を掛ける

サンドペーパー♯240を掛ける

との粉を塗る

布で刷り込む

♯240を掛ける

ウレタン塗装〔マホガニー〕2回塗り

イメージ 3


♯400を掛ける

ウレタン塗装〔マホガニー〕1回塗り

ウレタン塗装〔クリアー〕

コンパウンドで磨く

イメージ 4


組み立て

完成

イメージ 5


なかなか長い道のりでした。学生なので結構休日がありましたが、それでもかなりの日数がかかりました。
ちなみにここまでで1ヶ月かかっております。
出来たらもう少し塗りたかったんですけどね。時間的に厳しかったので、、、〔まだ後半分位残ってます。〕

それにしても素人にしてはまずまずな出来ではないでしょうか?
詳しい話は後半分が完成した時またお話しします。