愛車のバッテリーは突然死にます | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!

 
6月27日は葵区紺屋町、先月20日にオープンしたばかりの温多家(おんたけ)でお通しの枝豆冷製茶碗蒸しに南マグロ刺身にトリュフ香るポテトサラダ(ソフトクリームコーンの中に温泉玉子入り)にノンアルコールのシャルドネスパークリング。

パリパリ鶏皮にあぶチー(炙りチーズバゲット)にモンサンミッシェル風豚平焼き。豚平焼きは玉子がフワフワでオススメです!

湯葉巻き椎茸シュウマイにとろ玉天丼。

ファミリーマートで新製品のしろくまメロンソーダにペヤングソース焼きそば世界の山ちゃんコラボ幻のコショウ味。

話は変わりますが、この日約3年ぶりに死刑執行がありました。2022年7月の秋葉原無差別7人殺人事件事件の加藤智大元死刑囚(執行時39歳)以来。
法務省によると死刑執行されたのは2017年に神奈川県座間市で起きた連続9人バラバラ殺人事件の白石隆浩死刑囚(34歳)。白石死刑囚は1990年(平成2年)10月9日生まれなので、初めて平成生まれの死刑囚に死刑が執行されました。

この事件、よく覚えてます! Twitterで首吊り士と名乗った白石隆浩(当時26歳)は自殺願望のある若い女性ばかりを狙い、金品を奪って●イプして次々と9人も殺害。わずか2ヶ月の短期間での犯行で、9人分の遺体はバラバラに解体してクーラーボックスに猫砂(死臭消し)かけてロフトに隠したという猟奇すぎる事件!昭和に起きた大久保清や小平義雄よりも殺害人数は多く、【強盗・強制性交殺人・死体損壊遺棄 ×9】なんて罪状は100年に1人出てくるかどうかの稀代の鬼畜外道下衆野郎です!これが本当のハングドマン(首吊り士)か、心底クズ野郎だったな。幽☆遊☆白書の戸愚呂兄、ドラクエ5のゲマ、ドラゴンボールZの純粋悪魔人ブウのような純度100%の絶対悪がリアルな人間に存在するんだと実感した事件。

白石隆浩は元歌舞伎町の風俗スカウトで、女性の心理につけこむ能力には長けていました。捜索願を出されないような証拠隠滅工作や、逮捕後も全く反省せずに「スマホの電源切り忘れて位置がばれた。」「もっと沢山殺せていた。」「最高の2ヶ月だった。」と悪態をつき、接見した記者には「橋本環奈を●イプしたい。」「有料ですので30万円ください。」「カツカレーや寿司が食べたい。」というクズの限りを極め尽くした発言。

コイツだけは100人以上いる全死刑囚でも最優先で吊るすべきであり、100回死刑執行でも足りません。相模原の植松聖死刑囚や京アニの青葉真司死刑囚と比べても白石隆浩死刑囚には全く共感できる思想は無いし、殺害人数こそ彼らよりは少ないがクズっぷりは桁違いにズバ抜けてます!

死刑執行は袴田事件再審の影響もあり長らく途絶えてましたが、3年ぶりの再開に白石隆浩を選んだ鈴木法務大臣を強く支持します!

28日はセブンイレブンでHIKAKINプレミアムみそきん再販日。ラーメンとメシ1人1個ずつ制限。

清水区蒲原で愛車を発進させようとしたら、突如エンジンの掛かりが悪くなり電圧低下の警報! しまった、これはバッテリーか?
JAFのロードサービスを呼んで、バッテリーの電圧測定したら10.5Vまで低下(通常は12.5V程度)。4月の年次点検では12V以上あったのでまだまだ大丈夫だと思った矢先、突然のトラブルです。ただ前回の交換が2021年10月なので3年8ヶ月経過してたので、そろそろ寿命だと言われてました。前兆現象としてはここ2週間ほど前から冷房の効きが弱くなったり、スマホを充電するとすぐに過熱して充電不能になるなど確かに思い当たるフシがあります。その時点でディーラーにバッテリー交換依頼すべきでした。
ジャンプスタートしてもらい、その場は何とか切り抜けましたが・・・この場合はとにかくエンジンは切らないよう(ドアは手動で鍵閉め)にしましょう。ガソリンを激しく消耗するけどやむを得ません。

富士宮市青木平、2023年10月にオープンしたアズーロでサルシッチャのトマトソースピザ。夏野菜サラダ付き。

レモンのレアチーズケーキ(柚子シャーベット付き)にアイスコーヒー。高台にある知る人ぞ知る絶景カフェ。

富士宮市泉町、都まんじゅうでパンダ印の名物都まんじゅう10個をテイクアウト。

富士宮市宮町、浅間大社近くに先月4日オープンしたばかりのLyric coffee(リリックコーヒー)でアサイーボウルの蜂蜜にソルティーウェーブラテ。

富士市伝法、富士インターチェンジ近くの隠れ家マフィン専門店スタンドバイユーでマンゴーマスカルポーネマフィンにオレオチョコマフィンに水出しアイスコーヒー。

富士市久沢、とん兵衛でトンカツ定食A(180g)に天ぷら盛り合わせ(海老、イカ、ナス、玉ねぎ、春菊)。御飯は1階だけおかわり無料です。

29日は葵区鷹匠、かき氷専門店ニュー風月花で生アメリカンチェリーかき氷通常練乳。焙じ茶付き。

葵区紺屋町、今月26日オープンしたばかりのCittaでブルーベリーレアチーズクレープのヨーグルトジェラート乗せ。オープン期間の29日迄は半額で、暑い中かなりの行列が並んでました。

駿河区国吉田、アウディ静岡東でFOUNDRY(東京都港区高輪など)のアップルパイにアイスコーヒー。愛車のバッテリーを交換してもらい、復活! ボーナス前に突然の出費(約7万円)は手痛かった。