
2月5日は清水区村松、カプチーノでシーフードほうれん草ドリアにコーヒーショコラ。ドリアはタコにイカに小海老、アサリにツナにほうれん草など具沢山。

6日は清水区長崎南町、元フィットハウス跡地に今月4日オープンしたばかりのドン・キホーテ清水店で日用品を買い物。清水区民は皆新しいモノ好きなのか、国道1号線の駐車場待ち渋滞が大変な事になってます!

7日は葵区駿府町、シェアキッチン北街道に金曜日限定で昨年12月6日オープンしたばかりのソイラボでスープセット。鶏と大豆と白菜のスープに塩バタースコーン、小松菜お浸しに漬物。

食後はオールドファッションチョコレートケーキにオーガニックハーブティー(シナモン、カモミール、リンデン、ローズヒップ)。

8日は焼津市栄町、焼津駅前通り商店街にある大衆食堂ふうみやでカツ煮込み定食に単品で黒はんぺんフライ。

焼津市焼津、元焼肉牛々MOWMOW跡地に昨年9月オープンしためぐちゃんちでミックスフライ定食。海老フライに鶏唐揚げにコロッケ。

焼津市中新田、カフェバールジハンでイチゴのコンフィチュールトーストにクリームあんみつにブレンドコーヒー。

焼津市西焼津、金太郎でパインオレンジに串焼き(豚バラ塩、軟骨塩、鶏皮タレ、レバータレ、つくねタレ)に炙り〆サバに明太子ポテチー。

焼津市西焼津、西焼津駅近くに昨年11月1日オープンしたばかりのたんべぇでお通しのハツ唐揚げにコーラに牛タン刺しに牛タンコロッケに牛タンシチューにおかかおにぎり。牛タン刺しはネギとワサビとゴマ油でいただきます。

9日は葵区人宿町、今月7日にオープンしたばかりのモスチーレでAMセット。トーストに目玉焼きにコールスローにヨーグルトにコーヒー。モーニング営業は日曜日限定。

葵区人宿町、カウボーイ人宿町店でカウボーイステーキ160gランチ。サラダにスープにライスにレモンスカッシュ(ドリンクは選べる)。

葵区呉服町、静岡伊勢丹8階でバレンタイン期間に毎年恒例で開催されるショコラモードにて、ピエール・マルコリーニのショコランブル。

葵区駿府町、駿府ホリノテラスのリンゴ飴専門店富士林檎で2月限定のカフェオレリンゴ飴カット。

伯爵を令嬢の社交場でチョコフォンデュプレートにコーヒー。可愛い白パジャマ姿の女の子とサザエさんの設定年齢や歴史的な大事件(オウム真理教やあさま山荘事件と残党の元静岡スナック)に軽井沢ドライブや海外旅行の話。背が高い女の子とキャメロンブリンクの身長(193cmの女子バスケット選手)や伊勢丹のショコラモードの話、妖精さんとファッションの話でまったり楽しく過ごせました~♪

清水区興津中町、興津駅近くの荻野商店で抹茶ミックスソフトクリームにファミリーマートの期間限定濃いイチゴショコラまん。